お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2009年7月31日金曜日

爽やかな高原の風がそよぐ

黒姫山

 久しぶりに爽やかな風が吹いている。 これが高原の夏だと思うのだが、夕方にはまた雨降りの予報。 どんよりとした空はいつまで続くのであろうか。 日射が少ないので高原野菜の出来も十分ではないようだ。
 我が家の庭のアジサイの花はそろそろ峠をこえ、畑ではやっとコスモスの花が見られるようになった。

コスモス


2009年7月30日木曜日

iPhoneカメラで撮った写真の保存場所

 iPhone Software Updates and Downloads - MacUpdateiPhone Explorerというソフトを見つけた。 MacBookとiPhoneを接続した状態で、iPhoneに収容されているファイルを見るにはCyberduckなどのファイル転送ソフトを使用していたが、このソフトはウインドウズのエクスプローラと同様の使い方ができるので、ログインするなどという面倒な手続きがいらない。 しかし、ベータ版でiPhone内のファイル検索などはできないし、システムファイルなど容易に削除できてしまうと思われるので、相応の注意が必要である。

 デスクトップテーマや受信音などのファイルをiPhoneに入れたりするには便利なソフトだと思うが、iPhoneカメラで撮った写真をMacに簡単にコピーできないかと思いつき、写真ファイルの保存場所を探してみて見つかったフォルダがこれでした。 → /private/var/mobile/Media/DCIM/100APPLE

iphone

 

iphone Explorer


2009年7月29日水曜日

上溝桜の実が赤くなる

 この春、毎年窓辺から見られる山桜の横に上溝桜(うわみずざくら)という桜の木があることを初めて知ったのだが、その木が赤い実をつけだしている。 これが黒く熟すと食べられるそうだが、実をつけた枝の位置が高く、しかも実が小さいので取れたとしても僅かであろう。

上溝桜

 今朝も土砂降りのような雨が落ちていたが、9時頃にはあがったものの、一日中重い曇がたなびき、湿度は80~90と蒸し暑い。 一昨日から来られていたお客さんが帰られるので黒姫駅まで送って来たが、駅前のしなの書房が新しい店舗に移っているのに気がついた。

花


2009年7月28日火曜日

涼しい一日でした

 今日も、曇→晴→曇→小雨→曇→霧と、目まぐるしく変わった山の天気で、気温も22度前後と涼しい。 特に記すこともない一日でした。

黒姫山


iPhoneアンロック有料サービスを見つける

 AppleIphoneSchoolを見ていたら、iPhoneのアンロックやiPod TouchのJailBreakをしてくれるパッケージを販売しているサイトを見つけた。 日本を含め、どこの国からも注文できるとあり、料金は3千円余りとなっている。 SIM交換も自由に出来るとあり、これからiPhone購入を考えている方には役立つかもしれない。 ただ日本語をサポートしているかは分からない。

http://unlock-the-iphone.com/

Unlock the iPhone

 もう一つ見つけた。 こういうのが海の向こうでは商売になるんですね。 トップページに表示されたiPhoneのスリープ解除のスライドスイッチを操作するとメニューが現れる。

http://www.iunlocksokution.com/

Unlock the iPhone


2009年7月26日日曜日

昨夜は野尻湖の花火を見た

 昨日、中野へ買物に出た頃の気温は34度と日差しが強く、やっと戻り梅雨は終わったのかと思いきや、信濃町に戻ってきたら雨が降り出し、それも4時頃には土砂降りとなっていた。 これでは予定されている野尻湖花火大会は開けないかもと思っていた所、6時頃には上がって西の空が明るくなって来た。


夕方の妙高山

 昨夕、国際村のある方から食事に招待されていたので6時半頃うかがったが、これまで見たキャビンの中で一番立派というか、よく手を入れた感じの住まいであった。 湖畔が目の前で、こんな良い場所にありながら夏と春秋の一時しか使われていないのは実に勿体ないと思った。


 さて、7時半から始まった花火だが、小枝が邪魔していたので湖畔に立って見物したが、以前見た花火に比べ少し物足りなさを感じた。 浅草の花火というわけにはいかないことは分かっているが、もう少し彩りが欲しい。 8時半、最後の花火が上がったが、これも有終の美を飾るという感じではなかったのが残念であった。

 湖畔に三脚を立ててカメラレンズを向けたが、持って行ったレンズではうまく狙えず、見られるような写真は撮れなかった。 そこで、iPhoneの動画機能を利用したが、これも今一つの映りであった。 記録された音声は乾いたように聞こえるが、実際には山々に響いてもっと深みのある音であった。

 花火が終わってから、再び室内に戻り、お茶しながら色々な話題に花が咲き、失礼したのが10時半で、もうその頃の国際村湖畔周辺はいつもの静かな状態に戻っていた。


 今日は、サレジオを訪ねるため野尻湖周遊道路に再び出たが、さすが県外ナンバーによく出会うし休暇であろう人々にも多く出会った。 あちこちの野菜売り場や天望館の野菜売り場も見たが、まだ暑さが十分でないのであろう、店頭にならぶ野菜の種類は少ないように思えた。 その中でトウモロコシだけは数多く箱に入っており、1本150円の茹でたモロコシを食べてみたが、まだ初物という感じであった。 家内が知人に頼んでいるモロコシが週末には届く予定で、その味を大いに期待している所である。


野尻湖花火

 


野尻湖花火

 




2009年7月25日土曜日

SMS/MMS受信

 携帯電話でメールをやり取りすることはあまりなく、iPhoneのSMSとMMSの違いもよく知らないのだが、時折、孫の写真が携帯メールで届くと嬉しいものだ。 iPhoneをスリープ状態にしていて、そんなメールを受けた時の画面が次の左の写真だ。 添付写真とメッセージの一部が表示されるので、スリープを解除し、SMS/MMSを起動することとなる。

SMS/MMS Categories for Jailbroken iPhone

 先日、ホーム画面にアプリが増えてしまい、その整理にJailBreakアプリのカテゴリー(フォルダ)を使用していると記したが、使いにくい点がいくつかある(上掲右)。 まず、カテゴリーに入ってくれないアイコンがあると同時に、カテゴリー内のアイコンの並び替えや削除が出来ない。 また、開いたカテゴリーを閉じて別のカテゴリーを開きたいと思っても閉じるボタンがないので、ホームボタンでホームに戻るしかない。 アプリのアップデートがあった場合、App Storeアプリで対応するのだが、通常通りアップデートされるものもあるが、一部ホーム画面上にインストールと表示されたアイコンが残ったままになることがある。 その場合、SpringBoardを再起動すれば解決している。
 アイコン削除の場合は、カテゴリー内の当該アイコン(カテゴリー登録)を削除してから、ホーム画面に現れたアイコンを通常の動作で削除することとなる。 ホームからアイコンを隠すのはSBsettingのHide Iconsという機能を利用しているので、設定によっては同一アイコンをホーム上とカテゴリー内に同時に置くことができる。  また、カテゴリー編集をした後にSpringBoardをリスタートする必要があるが、ボタンの反応が極端に悪く何度もタップしなければならない。

 先日、やはり先達の記事を参考にJailBreakアプリを入れたのだが、iPhoneがフリーズしてしまった。 電源を落とし再度入れなおしても白い林檎マークのみで画面遷移がない。 とうとうヤッテシマッタかと、アップルに数万円の修理代を払わなければいけないのかと思ったが、冷静になって電源を入れて放置していたら数分後に再起動してくれた。 弄くりまわすのは程ほどにしていた方が良さそうだ。



2009年7月24日金曜日

黒姫へバイクで出かけた

 今朝、ブルーベリーの収穫をしていたら雨が降り出し、今日も外出は難しいかなと思っていたら間もなく止んだので、昨日に続いてバイクで出かけ黒姫高原を目指した。 野尻湖周遊道路は上り下りの連続だが、黒姫高原への道はずっと登り坂。 天望館から柏木立、さらにシャーレへと向かう坂道はかなりきついが、仁の倉線から赤渋集落の中を抜けると、比較的緩やかな上り坂で前山ゲレンデへと出ることが出来る。 野尻湖と同様に、こちらにも林間学校の中学生の姿が見えていたが、コスモス園の方はあまりお客さんの車は止まっていなかったようだ。
 ”行きはよいよい帰りは怖い”の逆で、高度860mからの下り走行はとにかく気持ちが良い。 林間を一気に降りるとさわやかな風が体の中を抜けて行き、先ほどの苦労を忘れさせてくれる。
 昨日と同じ20数kmを走って今日の方が疲れを感じた。 あらためて腕を見たら真っ赤に日焼けしており、曇った天気の中で紫外線が強かったようである。

仁の倉から

 

雲龍寺にて

 

前山ゲレンデのトップから


RSSリーダーを入れる

RSS reader

 これまでGoogleリーダーを利用して社会的疑義を発信するブログサイトなどの記事タイトルを入手し読んでいるが、RSSリーダーという専用ソフトを使うことは全く無かった。 所が、先月からiPhoneを使い出してアプリ情報を欲しくなり、また、JailBreakしてからは更にその欲求が強くなって来て、先達のサイトを見つけてはブックマークにどんどん登録してきた。
 しかし、いちいち登録したサイトを開いていくのは面倒だし、必ずしも毎日有用な情報を発信されているわけでもない。 そこで投稿タイトルの一覧を事前に知る必要があるわけで、直近のタイトルから期待に合う記事を見つけることができるのが、このRSSリーダーなのである。
 そこで見つけたのがViennaというソフト。 メニュー等が日本語で表示されるので操作は分かりやすい。 ということで、これからは心置きなく先達サイトを見つけては登録しておこうと思う。

 さて、その先達サイトの一つである、「とよしんのブログ」さんの直近の記事の中に「ロック解除の文字を消す」というのがあった。 iPhoneのスリープ状態を解除する際に、スイッチをスライドさせ、パスワード入力画面に移行させるのだが、これをタップ形式にするJailBreakアプリを入れている。 代わりに"Tap to Unlock"というスイッチが付いたのだが、その横にデフォルトの「スリープ解除」という文字が出たままで、見た眼に良くなく(といっても見るのは自分だけだが)これを何とか消せないかと思っていた。

 記事の中にあった、"Slide to Unlock Killer"を入れたら、たちどころにデフォルト文字が消えてくれた。 ただ記事の中にあったCydiaアプリをそのままインストールすることはできず、その前にCydiaのトップページから"More Package Sources"を開き、その中の"Touch-Mania"というパッケージを入れておく必要があった。 でもこのTouch-Maniaというのはドイツのサイトのようで、サイトを見てもさっぱり読むことができない。
 下の写真の左がインストール前、右がインストール後という解除画面である。

iPhone iPhone


2009年7月23日木曜日

バイクで野尻湖畔を巡る

 昨夜は土砂降りに近い雨が落ちていたが、今朝は青空で、こんな天気ならばと自転車を引っ張り出して野尻湖畔を走って来た。 しかし青空はすぐに消えて、湖畔に立った時には霧が立ち込め琵琶島さえも霞んでいた。 まだ湖水は冷たいだろうに、国際村の湖畔には水着姿の外国人が数名いた。 かなり皮下脂肪が厚い方とお見受けしたが、それでもまだ暑い日差しがない今日この頃にあっては水浴は辛いと思われた。
 まだ夏休みや行楽の様子を見られなかったが、カヌースクールに参加している一団や、バスで到着したばかりの中学生も見られた。 また東洋英和などの山荘からは子供たちがはしゃいでいるのであろう声が聞こえていた。

野尻湖畔

 また大学のマラソン部の合宿練習であろう、こちらが周遊を終えるまでに3回も行き交ってしまった。 あの若い躍動感溢れる姿が見られるのも野尻湖の楽しみでもある。
 さて、そんな周遊をしている間に、車が道路から落ちて木に引っかかっているのを見つけてしまった。 たぶん対向車とすれ違う際に端に寄り過ぎたのであろう。 道路から数mの所で窓ガラスは割れていなかったので、たぶん運転されていた方は無事であろう。 自分も時々車で回ることがあるが、肝に銘じて注意して運転したい。

野尻湖畔にて

 午後からは荒瀬原の称名寺へ出かけたが、この春に楽しませてくれた枝垂桜は一面緑の葉に覆われ、本堂も石の鐘が下がる鐘楼も隠れてしまっていた。 敗戦の夏が再びやってきて、平和の礎を見たいと、こちらを訪ねて来る人は多いらしく、また近々、住職が大学村で「石の鐘」にまつわる講演をするとも伺った。

称名寺の枝垂桜


2009年7月22日水曜日

笹寿司

笹寿司

 今日はご近所からお誘いがあって笹寿司を堪能することができた。 笹の葉は今年の若葉を取って来るのだが、もともとは笹が持つ殺菌効果を利用したものらしい。 黒姫に初めて来た頃には、隣の妙高高原駅前にある石田屋の笹寿司をたびたび買い求めたこともあった。
 ネタに玉子やサバだけでなくタケノコやワラビなど色々使うので目移りしてしまい食べ過ぎてしまいがちであった。

黒姫山

 さて、今朝起きた時の黒姫山にはわずかながら青空が見えていた。 今日の皆既日食が見られるかなと期待したのだが、その後は雲っていたものの、11時前後の時間帯の空は雲が切れて太陽が顔を出した。 これなら見られると減光してくれる材料を探すも手元にはなく、仕方なくネット配信している映像を見ていた。

日食

 日食が撮れないので、仕方なくその時間に撮ったのが次のアジサイ写真。 午後、萬屋酒店さんへ宅配物を出しに行ったら、ご主人が撮った日食の写真がもう飾ってあった。 使わなくなったフロッピーディスクを壊し、中身のフィルムを二枚重ねにしたらいい具合に見られ写真にも収められたとのこと。 そこまで気がつかず、ちょっと残念な思いであった。

アジサイ

 

アジサイ

 

アジサイ

 

アジサイ


iPhoneのホーム画面

 これまでiPhoneのホーム画面を色々変えて楽しんで来たが、有料無料のアプリをどんどんインストールしてくると、画面が煩雑になって、どこに何のアプリがあるか分からなくなってしまうし、あまり漫画チックにするのも年甲斐がないようにも思えてしまう。 そこでホーム画面をもっとシンプルにしてくれるテーマ(壁紙やアイコンイメージを一定のテーマにしたがい作成し、一連のファイルを一括して提供してくれるもの)がないかと、www.appleiphoneschool.comというサイトを見ていたら、これまでのiPhone画面と異なり納得できるテーマを見つけた。

ifdark

 IFDarkという、このテーマを是非使ってみたいとインストールしたのだが、数あるアプリ・アイコンをカテゴリ別に整理する所から始まった。 所が、分類する中で?マークが付いたアイコンが現れたり、カテゴリの中に入ってくれないアイコンがあるなど、序盤から苦しむ結果となった。 しかもIFDarkのアイコン配置が難しい。
 その結果、このIFDarkの導入は諦めたのだが、空のアイコンを沢山作って、アイコンを自由に配置する術を覚え、次のようなホーム画面にすることにした。

iphone iphone

 ホーム画面の1頁目(上掲左)には、最上段と最下段によく使うアプリを集めた。 中段は空いた状態になっているが、実際には空のアイコンが配置されており、ここに家族の写真などを壁紙として貼り付けると、アイコンに邪魔されずにすっきりとした写真が見られることとなる。
 2頁目(上掲右)と3頁目(下掲左)には、その次に使うアプリを上段に、下段にはアプリを分類・収容したカテゴリ(フォルダ)を配置した。 おかげでホーム画面は3頁で済むことになり、かなりすっきりとなった。

iphone iphone

 (上掲右)の写真は、二重になったり使わないアプリのアイコンのようで?マークが付いている。 そのままホーム上にあると目障りなので適当なカテゴリを作って放り込んである。 なお、何故か、ホーム上にはカテゴリに入らないアイコンが残ってしまっている。



2009年7月21日火曜日

雨降りの合間にバイクに乗る

 雨が止んだタイミングを見計らってMTBで出かけたが、まもなく再び降り始め早々に帰って来てしまった。 昨日、回った国際村の湖畔では冷たいであろうプールで泳ぐ姿が見え、村民も少しずつ増えて来ているように思われた。 確実に夏休みが始まっていることが分かるのだが、未だ梅雨のような天気が続き、高原の夏を満喫できないでいる人が多いであろう。
 先週、開園したコスモス園にはお客さんが来られているのであろうか。 この寒さにコスモスの花もなかなか開かないであろう。 畑の道端でわずかに開くコスモスの花を見た。
 気温は日中が24度前後、夜は20度と半袖でいると涼しさを感じる。 掛け布団を毛布にするか布団にするか毎晩悩む所でもある。

コスモス

 そして、ブルーベリージャム作りをはじめた。 新鮮なブルーベリーにはペクチンが多く含まれるので、冷めるにしたがい固まって来る。 パンやケーキを焼く我が家はどちらかというとご飯党なので、こうやって作るジャムもたぶんどこかへ運ばれていくのであろう。

ブルーベリージャム作り

 



MobileMeのiPhoneを探すを試す

 Appleが提供しているMobileMeの中に”iPhoneを探す"というメニューが先月から追加されている。 iPhoneを紛失した時に、取得者に知らせるとと同時に、iPhone内のデータを消去し初期状態に戻すリモートワイプという機能もあるらしい。

iPhoneを探す

 そこでどんな動作をするのか試してみた。 MobileMeアカウント設定を開くと最下段のメニューに”iPhoneを探す"があり、"所在地をアップデート"ボタンを押すと、確かに(iPhoneを持つ)自分がいる地図が表示される。 地図は少しずれているが、これは家の中に置いてあるので仕方ない。 ”メッセージを表示”ボタンを押すと、iPhoneに表示させるメッセージ入力のウインドウが表示されて送信すると、スリープ状態のiPhoneが目覚めて鳴動しメッセージが表示されると同時に、メールボックスにもその旨の受信があった。

iPhoneを探す

 MobileMeはブラウザからアクセスするのでマシンがウインドウズでも同様の使い方が出来るが、ウインドウズユーザでAppleのMobileMeに加入する人は居るまい。
 さて、我がiPhoneはJailbreakされ飼い主に言いように弄くり回されているので、この所不機嫌になることが多く、往年のSad Macを思い出させてくれる。 あれもこれも面白そうだとJailbreakアプリを入れるのはそろそろ抑えた方が良さそうだ。

iPhone crash iPhone crash


2009年7月20日月曜日

iPhoneカメラで撮った写真の拡張子に違いが

 iPhoneのメモファイルを、MacのiTunesで同期していると、正常な素振りを見せてくれてはいるが、Mail備忘録を見ても何もない。 備忘録の表示文字がグレーがかっているので、Mailはファイルとして存在しないと示しているのだろう。 ただ、Mail上でメモを新規作成し完了した後(それも備忘録に現れない)、iPhoneと同期すると、iPhoneのメモのリストに現れ、その内容を確認することが出来た。 Mac → iPhone の一方通行でしかメモの同期が出来ていないことになる。

 さて、iPhoneカメラで撮った写真は、MacのiPhotoに取り込むが、他のPCにファイルコピーする作業をしている中で、拡張子が異なるファイル(jpgとJPG)があることが分かった。 そして写真を見比べると、縦位置(ポートレート)で撮った写真の拡張子は小文字で、横位置(ランドスケープ)のそれが大文字となっている。 写真を表示させる際に拡張子の違いで縦横を判断しているのか分からないが、一応そんな分類をしているようだということ。

iPhone


我が家のブルーベリーは豊作

ブルーベリー

 今日は二日分のブルーベリーを収穫した。 5月であったか有機肥料1袋を根元に撒いていたが、その効果があったのであろう、今年の実は多くて粒も大きい。 朝、鳥の鳴き声が聞こえてくると、ブルーベリーを狙っているのではないかと、早々に畑へ向かうのだが、朝はブヨが出る時間帯でもあるので注意が必要だ。
 2kg近くの収穫であったが、生食、ジャム、ジュース、またケーキ等々使い道は色々。

ブルーベリー畑にて

 そんな中、蝉の抜け殻を見つけた。 こちらではミイミイゼミよりヒグラシの声を聞くことが多い。
 庭のアジサイはそろそろ盛りを過ぎようとしているが、それでもまだ綺麗な花をつけている。

アジサイ


2009年7月19日日曜日

iPhoneでテキスト編集

 以前にも書いたが、iPhoneの購入動機の一つは日記入力で、これまでザウルスで何年もやってきたが、PDAとしては筐体が大きく、もっと手軽なPDAを模索していた。 iPhoneを購入して日本語入力に慣れて来たが、同一文書を、ある時はiPhoneで、ある時はPC(Mac)上で行いたいという欲求が湧いてきた。

iPhone Memo

 まず使用したのはiPhone付属のメモアプリで、iTunesでMacと同期してくれることは分かったが、どこに保存されるのか分からない。 やっとMailの備忘録で内容を把握できることは分かったのだが、我がMacBookでは同期設定が欠落しているのか見ることが出来ない。

 

 

 

 

iPhone Memo

 そこで見つけたiPhoneアプリのiNoteで、編集した文書をGoogleドキュメントにアップ(当然ダウンも)できるので、PC上でも編集できると数日間使って来た。
 しかし、そのうち「アップロードできませんでした。 インターネットへの接続を確認してください。(もしくはドキュメントに問題が発生している可能性があります)」というメッセージが出て、iPhoneからアップできなくなってしまった。 30数Kbの文書なので容量的には問題がなく、2バイト文字のある種の組み合わせをグーグルがテキスト文書として認識できなかったということだろうと推測している。

 

 

iPhone Memo

 次に、前々から入れていたToFUEditorを使い出したが、このアプリは多機能で(特に最下段に一瞬に飛んでくれるのはいい)あるもののメール送付などは出来るが、ファイルサーバや共有同期の他のPCへのアップは出来ない。(たぶん)

 

 

 

 

iPhone Memo

 更に、もっと使いやすいアプリがないかとたどり着いたのが、色々なiPhoneサイトを参考に既に入れていたEvernoteで、Evernote.comにサインインしてみた所、iPhoneでたった今編集した文書が逐次アップされ、MacのSafariで開くと、その文書が見られるのであった。 そして、その逆もOK。
 今の所、このアプリが一番使いやすく、自分の目的にかなっているように思われる。 他にもyounoteというアプリなどテキストアプリは色々あるようだが、当面この方法でやってみようと思う。

 

 



25日は野尻湖で花火大会

 息子家族が少し早い夏休暇をとってやって来ていたが、曇天や雨天ばかりで黒姫の自然に接する時間が殆どなく、今日東京へと帰って行った。 数日一緒に過ごしただけだが、可愛い孫が見えなくなると、家の中に何かぽっかり穴が開いたような気がしてならない。

 さて、今週の土曜日、25日は野尻湖で例年の花火大会が催される。 野尻湖の観光船乗り場付近は雑踏となるし、車を停める場所が少ないので、遠くに見られるような場所を見つけたいと思っている。 ただ、こちらの花火はスポンサー名のアナウンスがあってから打ち上げられるので、打ち上げの間隔が長く、少し間延びしてしまうように感じられてしまうことが度々である。

野尻湖花火大会 野尻湖花火大会