お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2014年9月11日木曜日

やっぱり私はモルツ!

信濃町に来て、実にお酒を飲む機会がおおいのと、それに比例して酒屋さんが多いのに驚かされました。 加え、地元には「松尾」という造り酒屋があります。
若い時は酒を飲む習慣はなかったのですが、お付き合いで飲むお酒がいつしか晩酌という習慣になってしまい、今は健康を維持する程度の酒量なら問題ないであろうと一人合点しています。

ビールは酒代が膨らむという欠点があり、冬場は焼酎を少量にし、春先までは控えていたのですが、夏の暑さの中で畑仕事や薪作りなどをしていると、どうしても喉が乾きます。 風呂から出たあとのビールは格別で、仕事の疲れも半減してしまうです。

ビールにも色々銘柄があり、できればエールやシメイなどヨーロッパ物を飲みたい所ですが、毎日というわけにはいきません。 そこで普段飲むのはサントリーのモルツかもしくはプレミアムモルツに限っています。
それ以外のビールはほとんどトウモロコシから作ったコンスターチが含まれており、化学薬品のようなものが気になるのです。 自分だけかもしれませんが、どことなく薬品のような味がしてならず、やむを得ない時以外は飲むことはありません。
サントリーのモルツ類は、麦芽とホップだけで醸造しているのです。 本当は柔らかい味のモルツの方が良いのですが、販売しているお店が少なく、ふだんは少し値の張るプレミアムを買います。

この4月から8月ほどの期間でしたが、サントリーで缶ビール添付のポイントを貯めて、ある程度のポイントになるとビール関連商品を提供するというキャンペーンをやっていました。
私はそのキャンペーンで、ビール・サーバーを得ました。
缶ビールをサーバーの裏面にセットし、レバーを手前に引くとビールが注がれ、後方に押すとクリーミーな泡が注がれるというものです。
飲み屋さんの生ビールなどと同じようにきめ細かな泡でソフトなビールが楽しめるのです。
缶ビールをセットする手間と、あとで洗う手間があり、ちょっと面倒ですが、一興の価値はあると思います。


加え今回入手したのは、12月までのキャンペーンでやっているワイングラス。
丸いワイングラスに半分ほどビールを注ぐのですが、ある程度の高さから注ぎ、わざと泡をたくさんたてるのです。 ビールサーバーほどクリーミーな泡ではありませんが、香りをワイングラスに閉じ込めるという点では使い勝手がいいかもしれません。

サラリーマン社会の飲み会などでは、泡をたてないようグラスを斜めにして注ぎ、泡を多くすると、逆に怒られたりもしますが、泡は風味の点からは大きな要素なんですね。
泡を楽しめないビールなんてビールではない、とも言えるかもしれません。





因みに、私はサントリーの回し者ではありませんので、念のため。

先日、韓国へ行った時、KTXではなくて、KALの機内で「アサイ」と聞こえたので、アマゾン原産の「アサイ・ジュース」があるのかと早合点して、乗務員に注文したら、なんと日本の「アサヒビール」を持ってきれくれました。 韓国では「アサヒ (Asahi)」を「アサイ (Asai)」と発音するようです。 結局、Too much と言って戻しました。

0 件のコメント: