昼前から雨が降り出してしまい、”天望館”のレストランでは三周年記念のコンサートが開かれていたが客足は少ないようであった。
荒瀬原を通過している時にふと遠くに枝ぶりの良い桜とお地蔵さんが見えたので、早速近くに寄ってみた。 即心院というお寺さんのようであるが、六体のお地蔵さんと桜の花に心を引かれ、何枚も写真に納めたが雨天ではどうにも良い写真は撮れない。 信濃町の桜を巡る場所がまた増えてしまった。 ほかに本道にも良い桜があると聞く。
(旧徒然日記から転記)
信州の北、新潟県との境にある黒姫高原での生活情報を伝えようとホームページ、そしてブログを開設してきましたが、定住がなかなかかなわず、地域情報をあまり集められません。 その他諸々も併せ気ままに記すことにしています。
お知らせ
*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱、ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。
日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿