今日は道普請の日である。 8時に各自スコップを片手に集合場所へ行き、会長さんの注意事項を聞いてから町内の排水路の清掃を行う。 作業は1時間ほどで終わるのだが、その後の総会と懇親会は地域のしがらみが出るようなので、この数年は遠慮することが多い。
午後からは山菜取りに、斑尾山の斜面や山桑、平岡と数ヶ所回るが、今年は比較的早く暖かくなって来ているとはいえ、山菜の生育はまだまだのようである。 それでもコゴミがかなり取れた。
(旧徒然日記から転記)
信州の北、新潟県との境にある黒姫高原での生活情報を伝えようとホームページ、そしてブログを開設してきましたが、定住がなかなかかなわず、地域情報をあまり集められません。 その他諸々も併せ気ままに記すことにしています。
お知らせ
*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱、ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。
日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿