お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2002年8月31日土曜日

選挙とブルーベリー

 ここ数日、黒姫山ウェブカメラは、終日綺麗な山の姿を見せてくれているが、まだまだ暑い日が続いているという。
 長野県知事選挙投票日をいよいよ明日に迎えることとなった。 長野県民である本多勝一氏によれば、前知事の脱ダム宣言が具体化すると、議員と業者との利権構造等々の実態があばかれることを憂慮し、将来への理念や知事候補案の検討もなく、やみくもに前知事を不信任にしてしまったのだと云う。
 氏によれば、今回の県知事選挙は県民ではなく議員主体の選挙なのである。 冬季オリンピック招致費用の不透明問題も明らかにできなかった長野はさらに墓穴を掘るのではないかと憂慮に堪えない。
 明日は単に長野県のことではなく、日本の将来を見据えた覚悟の判断が出てほしいものである。

 ところで、ブルーベリーは信濃町の特産品の一つであるが、NHKの番組を見ていたら、瀬戸内海のある島でもミカンに代わる特産品として年間に数十トンを出荷していることを知った。 信濃町でも、黒姫ならではの気候と高度を利用した特産品の生産を増やすことに、行政のような組織で考えていかないと、後発の特産地に負けてしまうのではないかと気になる。

(旧徒然日記から転記)



2002年8月16日金曜日

盆踊り大会が終わる

 14日から始まった盆踊り大会は、昼間に夕立があったものの、三日間無事に開催でき、15日には商店街の模擬店も出て多くの人出に恵まれ、踊りの輪も近年にない大きなものであった。
 柏原でも、同じ日程で柏原物産館の駐車場で開かれていたが、今日は仮装大会だったらしい。
 最終日のこの日、盆踊り会場から流れる古間音頭や古間甚句をまどろみながら良い心地で聞くことができ、22時には区長の挨拶のあとの蛍の光で無事に終わっていた。

(旧徒然日記から転記)



2002年8月15日木曜日

県知事選挙がはじまる

 暑い日差しの中、古間から柏原・仁の倉・平岡と2時間ほど歩いてみた。 北国街道と戸隠街道の分岐点を初めて確認し、小丸山公園の工事中であった新しい一茶記念館の建物を見るが、何でこのようなデザインになったか分からない。
 仁の倉の畑は、米とそばが青々と順調に成長しているようであった。

 いよいよ全国から注目されている県知事選挙がこの日に始まった。 前回の選挙結果では町内での田中氏の取得率は38%と次点であった。
 散歩中に見かけた公告板に貼られたポスターは、最初に田中氏、次に長谷川氏で、三番目に羽柴氏であったが、羽柴氏には兜をかぶったものもあり、何か奇をてらったようで合点がいかない。 この選挙はまず住民に目を向けているか、あるいは政・財・官の機構を優先するかという視点の違いなのであろう。
 また、秋に予定されている町長選挙に現町長が出馬すると表明した。 現町長の功績を評価する立場にはないが、どんなふさわしい人であっても長期在任は組織の滞留を生むものである。 四選出馬より新しい風を入れる方が町の行政にとってはプラスでないかと思う。

(旧徒然日記から転記)



2002年8月4日日曜日

苗名滝

 新潟県との県境にある苗名滝を見に出かけたが、夏季のためか水量が少なく、その名(地震滝)にふさわしい様相を見ることができなかった。
 昨春に訪ねた時は、河川工事で全く近づくことができなかったが、まだ終わっていないもののダムや歩行者用の階段はほぼ完成していた。
 しかし、周辺はまだ工事中で工事のある日には、仮橋を渡って対岸に行けないようである。 苗名滝の先には、二の滝、三の滝、四の滝があると案内板に表示されているが軽装では全く無理のようだ。

(旧徒然日記から転記)