昨日、実施された町長選挙の結果は、4選を目指した現町長に代わって、50歳代の服部洋氏が当選したとのこと。 投票率は約83%で先の県知事選挙の57%に比べると関心の高さがうかがえる。
多選の効果を主張する首長も多いが、変化の目まぐるしい時代にあって旧態依然とした政治手法が重宝される時代は終わったのであろう。 フットワークの良い若い体力と気力が要求されるのは国政レベルばかりでなく一町村も同じなのである。
(旧徒然日記から転記)
信州の北、新潟県との境にある黒姫高原での生活情報を伝えようとホームページ、そしてブログを開設してきましたが、定住がなかなかかなわず、地域情報をあまり集められません。 その他諸々も併せ気ままに記すことにしています。
お知らせ
*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱、ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。
日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。