お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2018年6月23日土曜日

昆虫、そして畑作状況

先日見つけた「キアゲハ」の幼虫ですが、朝晩、畑のフェンネルばかりをあげるわけにはいかないので、セリ、パセリ、人参の葉、セロリの葉、パクチなどもまぜてあげていました。
でも、どれが好物なのかはいっこうに分かりません。

ネット検索で幼虫の飼育日記を見ると、育てるのはなかなか難しそうで、しかも動きが鈍くなると、このままでは息絶えてしまうのではと気になりだしました。


それにしても、糞の量がすごいです。 直径2〜3ミリと大きいです。 食欲旺盛なんですね。 それに呼吸量というか発熱量も多そうで、イチゴが入っていた大きなプラの箱を上下に合わせて飼育箱にしたのですが、内側の結露がびっしりとついて、内部が見えませんでした。


YouTube映像〜山形県立自然博物館による「キアゲハの一生」

先日、庭で瀕死状態の蝶か蛾か分かりませんが見つけました。 羽根の表と裏とでは色も模様も違います。 一瞬、アゲハの一種かなと思いましたが、たぶん違うでしょう。
草むらに返しましたが、たぶん絶えたと思います。

 
そんなこともあって、キアゲハの幼虫を育てるのは難しいのではと思い、無事に育ってくれるか分かりませんが、幼虫を畑に返すことにしました。

そして、昨日は薪割り作業をしていて、クワガタを見つけました。

このようにして小動物に出会えるのも自然の地にいるからこそですが、時に色々トラブルもあります。 農作業をしていて、アリが服について、それが服の中に入り込むと噛まれますし、干している洗濯物の中にも小さな虫が飛び込みます。 すでに夫婦してあちこち赤い痣や被れを作っています。

さて、畑に目を向けると、ラズベリーの実がちらほら赤くなってきて、月末近くから収穫、そしてジャム作りなどが始まりそうです。

ブルーベリーの実もしだいに大きくなっています。 こちらの収穫は7月10日以降でしょう。

毎年ベビーリーフの種を播いていますが、時に昨年のこぼれ種から育つものもあり、その中で今回1m長さに育った野菜が花を咲かせました。 薄い紫色で、どことなく上品な花で、朝開き、昼過ぎには閉じています。 因みにベビーリーフは、5〜6種の野菜種を混ぜて売っているもので、袋にはそれぞれの名称が記されているのでしょうが、一旦播いてしまうと、袋などは捨ててしまうので、具体的な名前は分からないのです。

こちらはジャガイモの花。 今回は「北あかり」と「レッドムーン」を植えていますが、花の形も色も違っています。 写真は 「レッドムーン」。

0 件のコメント: