時々、ウグイスの鳴き声が聞こえる春なのに、朝方の気温が0度近くであったり、また霜が降りていることもあって、なかなかストーブは片付けられません。
雪解けが早かったこともあって、例年以上に桜の開花は早いのではないかと、柴津・称名寺へ出かけました。 今年は住職が療養中のため、枝垂れ桜のことが気になっていましたが、1〜2分の開花ではないかと思われました。 これから開くであろう蕾も丸く膨らんで来ているようで、桜の木全体が桃色に色づいてきているのが分かりました。
このまま温かい日が続けば、今週末には満開になるのではと思われます。
ただ、家屋の横にあるハクモクレンは、低温のため花開く前に萎れてしまったようで、一部は赤く焼けていました。 枝垂れ桜とハクモクレンの花を同時に楽しめる年はなかなかやって来ないようです。
また、階段横のタムシバは上端で花開き、ほとんどは蕾のままで、これから花ひらいて良い香りが楽しめそうでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿