14日から始まった盆踊り大会は、昼間に夕立があったものの、三日間無事に開催でき、15日には商店街の模擬店も出て多くの人出に恵まれ、踊りの輪も近年にない大きなものであった。
柏原でも、同じ日程で柏原物産館の駐車場で開かれていたが、今日は仮装大会だったらしい。
最終日のこの日、盆踊り会場から流れる古間音頭や古間甚句をまどろみながら良い心地で聞くことができ、22時には区長の挨拶のあとの蛍の光で無事に終わっていた。
(旧徒然日記から転記)
信州の北、新潟県との境にある黒姫高原での生活情報を伝えようとホームページ、そしてブログを開設してきましたが、定住がなかなかかなわず、地域情報をあまり集められません。 その他諸々も併せ気ままに記すことにしています。
お知らせ
*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱、ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。
日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿