信州の北、新潟県との境にある黒姫高原での生活情報を伝えようとホームページ、そしてブログを開設してきましたが、定住がなかなかかなわず、地域情報をあまり集められません。 その他諸々も併せ気ままに記すことにしています。
お知らせ
お知らせ
*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱、ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。
日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。
「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。
*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。
*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。
*人と防災未来センター
*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。
*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。
*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。
*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)
*↓時々、先日付の投稿があります。
下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。
***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。
2013年10月23日水曜日
松川渓谷の紅葉、うらみの滝へ
小布施町、高山村へと回る途中で、中野インター近くにある野菜直売所オランチェへ寄りました。 オランチェの野菜類は基本的に1袋1束100円という価格で、しかも量が多いと、以前は得した気分にさせてくれ、しばしば買い出しに出かけたものでした。
しかし、NHKの「ためしてガッテン」という番組で、オランチェで販売している「エノキごおり」がダイエットにいいと放送されてからは、近在のみならず、ツアーバスが寄るようになって毎日たくさんのお客さんが来るようになり、一層盛況になっていたようです。
その頃からでしょうか、「得した」という気分にならないことがたびたびあり、量は減り質も悪くなっているのです。 そのためここ数ヶ月行っていなかったのですが、途中近くを通るからと寄ったのですが、やはり状況は変わっていないようです。
あくまでも個人的な印象ですが、いちげんの観光客で賑わうから良しとせず、地元住民にとって良い店であってほしいと思うのです。
それは信濃町や周辺にある野菜直売所などについても言えることで、法外な価格設定をしていると買う気になれないのです。
以前は2千円、3千円と野菜を買っていましたが、今日は数百円だけ。 我々のような客を失うというのはオランチェにとっても得策ではないと思うのです。
さて、高山村に入り、途中紅葉のトンネルを走りながら山田牧場まで一気に登りました。
標高は1500mほどでしょうか、一応2000mの笠ヶ岳手前まで上がりました。11月2日から閉じてしまうようですが、ここから志賀高原へ抜けることができるようです。
昼を過ぎてしまったため雲がたちこめ、北信の高妻、黒姫、妙高などは山頂がかろうじて見える程度でした。
あまり日差しがありませんでしたが、それでも存分に紅葉を愛でることができました。
この時期、毎年欠かさず撮影に来ているという方が、間もなくやって来る台風27号28号でこの風景もお終いにするのではと心配されていました。
牧場の牛さんも紅葉を鑑賞しているのでしょうか、道路の真ん中でじっとして動きません。 後ろ足で蹴られるのを恐れながら、余地を抜けてどうにか車を進めましたが、30分以上経っていたと思いますが、帰りも同じ態勢で牛はいました。 ここでは牛が優先されるそうで、牛によるトラブルは牧場は責任を負わない由。
開けた場所に出て、北信方向を見ると、かろうじて高妻、黒姫、妙高などの山頂付近が見られました。 ただそのほとんどを雲が塞いでしまい、きれいな写真は撮れませんでした。
帰りは途中にある雷滝に寄りましたが、この滝の別名は「うらみの滝」〜(裏見)で、雷が落ちたような轟を聞きながら、裏側から滝が見られるのでした。
観光バスがひっきりなしに来て、ガードマンが交通整理をしている様子は以前はなかったです。 でも、滝と紅葉の組み合わせはそれほどでもなく、やはり高度1000mを下ると、あまりきれいな紅葉は見られないようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿