お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2015年6月30日火曜日

6月末日となり今年の前半が終わることになります

アメリカからのお仕着せのTPP、そして戦争法案を成立させようと躍起になっている、(日本という国や国民の財産をアメリカに無為に提供するだけの)自民公明の与党。 しかし戦争が出来る国にしたくないと、デモや集会をしばしば開いている民衆や野党議員が日々活動を続けられている由。


公明党などは「平和の党」とうそぶいていますが、所詮、創価学会を含めた権益集中のためには何でもするという政党なのです。 ある意味、自民党の偏狭・極右活動を支えているのが公明党であるわけで、公明党の我田引水、私利私欲の活動が日本という国を狂わせていると言っても過言ではなく、その責任は重大なものがあります。

安倍晋三の国際政治の舞台での不甲斐なさも、日本人として実に恥ずかしいし、日本という国、日本人は安倍晋三のような、ただゴリ押しだけの政治能力も外交能力もない、低レベルの思考しか持っていない人種だと海外から思われているとしたら、残念だし、逆に憤りすら感じられるものがあります。

そんな安倍晋三一派に対する憤り、恨みやつらみなどを書いても仕方ありませんのでやめ、月末にあたって6月後半の報告のような記事を残すことにします。

6月も末日となりましたが、我が家では相変わらず畑仕事というか、雑草を取ったり、ナスやキュウリの葉に斑点の菌がつくようになり薬剤をかけたり、という生活に終始しています。
数日前からラズベリーの実が赤くなり、少しずつですが取れるようになり、収穫したものを冷凍して、ある程度たまった所でジャムにしています。 ブラックベリーは昨日あたりから赤くなりましたが、まだ甘みがありませんので、黒っぽい色になるまで待ちます。
ブルーベリーは、収穫がはじまった農園もあるようですが、我が家ではまだ青く、実も小さいです。 例年より少し早いかもしれませんが、やはり来月10日頃からの収穫になりそうです。

さて、23日(火)、鎌仲ひとみ監督の新作「小さき声のカノン」が長野駅に近い千石劇場で上映されていたので見てきました。



この映画は、前作の「内部被ばくを生き抜く」の続編のような形で、福島県二本松市の真行寺の住職夫妻佐々木さんの日常を写し、併設されている幼稚園の父兄と一緒になって安全な食材を求め、幼児たちの被ばく機会を極力低減させるための活動を見ることができました。
そして、半ばでは、ウクライナ・ベラルーシの被ばく対策への取り組み状況、保養プログラムによる内部被ばく低減への取り組みを写し、日本でも「チェルノブイリへのかけはし」という活動をされているグループの声を聞いていました。
ベラルーシの場面で、現在松本市長になられている菅谷さんなどが現地で被ばく低減のためのプログラムを作られていたと、そんな大仕事をした日本人がいるのに、日本で救出プログラムが作れないのは何故? 不思議だというような意味の現地医師の発言がありました。

DAYS JAPAN」最新号では、「福島の小児甲状腺異常多発の発表」という特集を組んでおられます。 それにしても当時の民主党政権の官房長官?であった枝野が「ただちに影響が出るものではありません」とまことしやかに安全であるとゴマカシ発言を繰り返していた姿が重なってしまいます。 官僚や政治家の責任(無責任さ)は重大。


国民の多くは、福島原発の現状を正しく伝えない政府やマスゴミに洗脳され、実に軽微な事故であったと思わされ、地元の子供たちの体の中で進行している病への理解がほとんどないのです。

保養プログラムを繰り返すことで、危険性がゼロにならないまでも、内部被ばく量はどんどん半減して行くそうで、我々、被ばく地域から遠くにいる者として、どのような働きかけができるか、その道筋を教えてくれたのが、この「小さき声のカノン」ではないかと思いました。

27日(土)は、8月に行われる原水爆禁止世界大会に向かて、北海道から東京にむけての平和行進の一行が信濃町を通るというので、私も信濃町役場から飯綱町役場までの行進に参加しました。
行進する所は人家が少なかったり、車が走るだけの国道であったりしましたが、畑の一角で作業の手を止めて手を振ってくれる方、車の運転席から笑顔を投げかけてくれる方など、参加した意義はあったと思います。
朝の散歩で8千歩、行進で2万歩で、久しぶりに3万歩近くを歩きました。




28日(日)は朝から良い天気であったものの、山頂付近には雲が残り、黒姫山の左右にうっすらとした虹が出ていました。 そして強風が吹いて、畑の苗が倒れてしまったものもありました。



我が家の菜園も緑が増し、キュウリやズッキーニが取れるようなり、カボチャ畑が混雑してきて、蔓が他の作物にいかないように、ビニールシートで遮るようにしました。



昨年と比べると毛虫の発生は少なくなりましたが、それでも畑を見ると、ブルーベリーやラズベリーの葉、高原花豆の葉などに取り付いていて、それを見つけ潰すのも日課の一つです。 毛虫退治用具は、ペットボトルの底面を除いたものと草取り。


畑と車道の間にまいたコスモスの苗ものびて、10〜20cmほどの高さになってきました。


そんな6月の後半を過ごして来ましたが、たかだか9千人の小さな町であっても、残念な事件や事故は起きるものです。
数日前、地元ラジオ局で放送されていたものですが、町内で草刈機やチェーンソー、除雪機などの窃盗を働いていた人が検挙されたとのこと。 しかも地元の住民だとかで、報道では実名は出なかったようですが、地元民にはその人物が特定されているようです。

また、日曜日には、自転車に乗った高校生が車と衝突し死亡したと、6月最後の日、近くの葬祭場で葬儀が営まれていました。 今冬にも、小学生が崩れた除雪の山に埋もれ死亡しましたが、若者のこのような悲しい事故には出会いたくないものです。 事故を起こさない、事故に遭わない、被災しない、そんなことを心に思いながら、本年の後半に入って行こうと思います。


7月に入っての作業は薪作り。 すでに5トン+αの材料が庭に届いており、これをチェーンソーで切って、薪割り機で割るという作業がたぶん一月は続くことと思います。


0 件のコメント: