お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2017年4月30日日曜日

韓国・ソウルへの旅 その1

4月に入ってから、季節の変わり目というか、時間に余裕のある時期がやって来たので、韓国・ソウルへと遊びの旅に出かけてきました。
ソウルまでは飛行機でほぼ2時間と、国内線と同じような所要時間であり、季節も東京などと同じな上、時差がありません。 一番近くて、生活環境が同じで、食習慣も似た外国なのです。

でも、韓国へ行ってきたと周囲の人に話すと、「大丈夫だった?」とか、「危ないことはなかった?」と言って来る人がよくいます。
たぶん、テレビ番組や報道で、中国や北朝鮮は危険な国だし、加え韓国も過去の慰安婦や強制労働問題などでくすぶっている、何かと日本と対峙している、意見の異なる危険な国だと思っている日本人が多いのでしょう。

それは取りも直さず、戦後の日本政府が過去の戦争責任を曖昧にし、藪から棒に「日本は正しい」という反省の無い、アベシンゾウのような政権の意向や指示に沿ったマスメディアが思考統制して来た結果ではないかと思われます。

最近、内閣官房国民保護ポータルサイトに掲載された「北朝鮮から発射されたミサイル…云々」は至極まともに書かれているようですが、それが事実なのか我々には精査する手段はありません。 でも、憲法9条を蔑ろにし、自衛隊すなわち日本の軍隊の海外派兵を目論む安倍政権にとっては、政権支持を得るための、国民への不安を増大させる、狡猾な手段にも思えるのです。

加え、北朝鮮を理由に、アメリカの軍需産業が日本に兵器を売り渡そうと、それも旧型機を処分し、金儲けをしようとしているのではないかとうかがい知ることができるのです。


「地面に伏せて窓から離れて、、、」なんて、実に滑稽というか、そんな対処で国民の生命を守れますか?と問いたいです。 日本政府には外交能力もない、ただ国民の不安を煽るだけの、詐欺まがいの政治しかできないのです。

今日も、北朝鮮のミサイル発射事件に際し、こんなニュースがありました。 北朝鮮のミサイル実験に動じて、いかにも危険な存在だと日本政府が国内に煽って喧伝していたのです。


アベシンゾウ以下、閣僚の多くは4月から5月の連休期間にかけて外遊するそうです。
「外遊」、つまり国外に遊びに行くんですね。
北朝鮮のミサイルが日本国にとって本当に危険なものであれば、外遊する余裕なんてないでしょう。
国民に対し、危険だと煽り、北朝鮮のみならず、中国や韓国は日本に対峙する国だと、そんな国に備えるためには自衛隊という軍隊の強化だけでなく、共謀罪の法制化に加え、官僚や与党政治家だけを保護し、一般市民を司法の網の中で牛耳る算段なのです。


イソップ童話の「狼少年」がよぎります。


国からの一方的な指示なのでしょう、我が信濃町のHPにあっても、内閣官房記載に似た掲示がされているのです。 安倍政権によるまやかしは、地方の寒村にも行き渡っていることを知らなければならないでしょう。


沖縄・辺野古基地などに反対されている翁長知事に関する記事がありました。


そして、こんな記事もありました。
日本にも篤志家はおられるでしょうが、日本にも中国にも台湾にも朝鮮半島にも温かく篤い心を持っている方はたくさん居られるのです。


Facebook記事から写真を転載しました。
北朝鮮が「怖い」「変な国」だと思っている日本人よ、新宿御苑で行われたというアベシンゾウの桜を見る会とどこが違いますか? と問いたい。 国民が納めた税金を私物化しているアベシンゾウとその取り巻き。 企業を富ませるために自衛隊を海外派兵させ、アメリカ軍隊に湯水のごとく日本人の富を注ぎ、反対勢力を「赤だ」、「共産党だ」と潰す姿は北朝鮮の金主席と全く同じで、変だと思いませんか?

何も疑問に思わず態勢に迎合するだけの存在が政治を停滞させ、日本をあらぬ方向に向けさせているのです。

あっ、ちょっと記事の方向が逸れてしまいました。
韓国と仲良くできない日本、そして日本と仲良くできない韓国。 国の政策の違いもあるでしょうし、 国民性の違いもあるでしょう。
韓国の政治家は、かつての日本軍の行状を誹謗することで、支持や人気を得ようと、逆に日本の政治家をそれを否定する。 どっちもどっちという感じがします。

一言で言うと、韓国(朝鮮)人は「大言壮語」、日本人は「井のなかの蛙」ではないかと思います。
韓国人の付き合いは篤く、喧嘩も論争も熱くなりますが、誰もが大将になってしまうので、まとまりが少ないようです。 逆に日本人は世界を知らず、受け売りの意見を言うだけで、多勢に迎合するだけの質のように思われます。 国と国、国民と国民の争いの起源がそんな所にあるようにも感じるのです。

でも、「優しさ」という点では、韓国の方が一歩抜きん出ているように思われます。
とにかく日本人は他人に冷たい。 電車のシルバー席に抵抗なく座る若者や若いサラリーマンがそこかしこに見られ、ちょっと気にする者は惰眠を貪って、年寄りの存在に気づかないふりをする。

韓国のシルバー席には、混んでいても若者が座ることはありませんし、年寄りが来れば自然と席を譲ります。 少なくなりましたが、観光客が道に惑っていると声をかけてくれる人もいます。
ただ、年寄りが威張りすぎていることと、自分より高齢の人や弱者に対する労りが少ないように感じます。 以前、登山の帰りの元気そうな年寄りが、シルバー席の妊婦さんを立たせて座る光景に出会いました。 加え、昨今は若者から年寄りまで、スマホや携帯テレビに夢中で、周囲に対する関心が減って、年配者に席を譲るという光景に出会うことがあまりありません。

高田世界館で、ドキュメンタリー映画「湾生回家」を見て来ました。
日本統治時代50年の間に台湾で生まれ、敗戦で強制帰還された日本人が故郷である台湾を思う姿を追った映像ですが、台湾人と日本人、韓国(朝鮮)人と日本人、国民性や過去の体験、政治体制などがからまって、複雑な人間関係が出来上がっているように思われます。
どちらかが「良い」、「悪い」と言い出したら、キリがありませんし、この映画でも、日本統治時代には「良いことも悪いこともあった」という現地の人の発言がありました。

歴史を言い出してしまったら進歩がありません。 歴史上の事実は事実として認め、次の時代に向けた関係作りをどうするか、そういった中庸な思考が肝要で、特に日本(政府)の外交は、過去の汚点を否定するだけに拘泥し、新しい関係作りに傾注していない所に問題が存在するように思われます。

と、長々と書くと終わりがありませんので、やめておきましょう。

成田空港から飛び立った飛行機は、未だ雪を頂いた富士山の上空をかすめます。


インチョン空港に着くとまずは、白虎の「スホラン」、ツキノワグマの「バンダビ」のお出迎え。

平昌オリンピックの公式マスコット

空港を出てすぐにやることは両替と、Wi-Fiルーターのレンタル。
空港のレートは高いので、両替するのは当座の交通費程度に。 因みに、レートの良い両替ができるのは明洞の中国大使館裏周辺。
またWi-Fiルーターを朝から夕方まで利用するなら、補助のバッテリーは必需品で、時期にもよりますが、1日400〜500円でレンタルできるようです。


売店では、フリーSIMやTマネー(交通カード)を販売しているし、Tマネーのチャージも可能です。
ただ、帰りにルーターを返却する場所に迷いました。 ルーター・レンタル会社は3社ほどあるようで、その場所を探す時間的余裕を持っていた方が良いでしょう。

以前は地下鉄(空港鉄道)でソウル駅へと向かうのが定番でしたが、今回は市内行きの高速バスです。 所要時間1時間、料金1万Wと、電車より安く、宿近くに止まってくれます。 地下鉄ですと乗り換えがあるし、階段の上り下りもあります。 夕方のラッシュ時、電車は混みますので高速バスは至便なのです。 到着時かなり雨が降っていて、バスを降りた場所に屋根がなかったのがちょっと難点。
ゲストハウスに荷物を置いて、まずは市庁近くにあるタラ汁の店へ。
近くのロッテデパートのショーウインドウには、Singerのかつてのミシンが勢揃い。


そして、カンジャン市場近くにある、野菜苗の店へ。
キムチにする白菜や大根などは、日本のものではダメで、やはり朝鮮半島で食されてきた種が必要なんですね。 ソウルでは食堂裏の道筋にあるポッドやわずかな空き地で野菜を育てているのに、意外に種屋さんは少ない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

So Hyang - Arirang Alone | 소향 - 홀로 아리랑 [Immortal Songs 2]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017年4月29日土曜日

称名寺の枝垂れ桜が満開に

信濃町柴津にある称名寺の枝垂れ桜がそろそろ満開であろうと、昨日出かけたのですが、空は暗い雲に覆われてしまい撮影を断念。 午後からは晴れたようですが、出かける時間がなく、今朝天気が良かったので8時過ぎに出かけました。

花弁の色がやや薄くなり、緑の葉を蓄えている枝もありましたので、満開の峠は越えたようです。
桜の花は実に儚いものです。 だから開花に大騒ぎする人が多いのでしょう。

午前中の天気は良かったものの、午後からは一転空は暗くなり、時に強風が吹き、雨も落ち、夕方になって日差しが出たものの、満開の桜には厳しい自然環境であったかもしれません。 明日が最後の見頃かもしれません。









ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[4K]NARA JAPAN吉野山の山桜と修験道 Cherry blossom of Mt.Yoshino (The World Heritage National Park)吉野観光 日本の桜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017年4月26日水曜日

畑起こしでいよいよ菜園作業が

雪が融けてからしばらく畑を放置していましたが、そろそろ菜園の準備をしなければと、昨年の畑作の残滓となる枯れ枝を片付け、石灰や堆肥を撒いておきました。
さらにくん炭を撒いたのですが、軽いので風で飛ばされてしまいます。 鍬で固い土を掘り起こし、べと(泥)と混ぜ合わせるのに二汗も三汗もかいてしまいました。

そうこうしていたら、外出後、畑が綺麗になっているのでした。 ここ最近、畑起こしのため耕運機をかけてくださる方がいて、例年通りということで、今年も留守中に起こしていたのでした。 それほど広くない畑ですが、これを鍬と人力だけでやったら日数はかかるし、体力もそう続かないでしょう。 機械というのは実にありがたいものです。

 
でも、今年からマルチも化学肥料も、動力も使わずに、雑草の中で野菜を育ててみようと思っているのですが、さて、どうなりますか?
昨年そして一昨年の夏は、こんな感じでした。
青々としていても、収穫が良いとは限りませんが、^^;


畑の準備作業に加え、次の冬に備えて薪の準備もしなければなりません。
まずは、昨年余分に作っておいた、離れた所(と言っても建屋の反対側にある)に積んである薪を玄関口に近い薪小屋へ移動しなければなりません。
これが終わったら、森林組合に薪材の注文をして、7月頃までに、チェーンソーや薪割り機を使った作業になります。
そういった作業に加え、6月頃まではあまり虫が飛ばないので、バイクやノルディック・ウォーキングで野尻湖周遊道路を巡ったりもします。 健康のためにも一番良い季節がすぐそこまで来ているのです。

今は桜と水仙が綺麗です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Ragtime Piano : SCOTT JOPLIN . " The Entertainer " (1902)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2017年4月24日月曜日

信濃町にもやっと桜がやって来た

氷点下になって霜が降りたと思えば、今日のように一日快晴の空が望める信濃町となっています。

そろそろ桜の芽も開くのではないかと町内をめぐり、そこかしこで開花を確認し、最後には、柴津・称名寺の枝垂桜を訪ねました。

2〜3分咲きでしょうか、このまま良い天気が続けば数日で満開になりそうです。



モクレンも真っ白な花を咲かせています。 でも大木になっているので花に近づくことはできません。 庭の片隅にあるタムシバはモクレンの一種だそうですが、この花に近づくと、高貴で芳しい香りを感じることができます。

高齢になられた佐々木さんは、冬の間は炬燵生活であまり元気がありませんが、春になって、枝垂れ桜を愛でる人、そして「石の鐘」に思いを寄せる方々の来訪で、元気になります。 特に4月から8月にかけては訪問者が多く、そのことが佐々木さんの生きる力になっているようです。 たくさんの方が訪ねて下さることを願っています。

今日も、飯山周辺など北信濃の自然と人物を撮り続けている方にお会いしました。「石の鐘」の意義を知る方としばし語らうことは実に至福の時と言えるでしょう。


「象の小径」のカタクリを見て来ました。 以前はもっとあったように記憶しているし、花の盛りを過ぎているようですが、それでも愛でるほどに十分な花に出会いました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
The High Kings - Parting Glass

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017年4月22日土曜日

長野放送「信州から熊本へ 次の支援 被災地に音楽を」から

先月、「信州の山から阿蘇の山へ 熊本地震被災地へ」 と、 被災地慰問と現状実査の旅に出かけましたが、去る12日、長野放送で夕方6時半頃から、同道されたクルーが撮った映像が放送されると連絡が入ったものの、当日、当方は長野県内におらず見ることができませんでした。
幸い友人の奥さんがビデオに録ってくださり、後日見ることができました。

10分ほどの映像でしたが、よくまとめて放送されていたように思われます。
ちょうど春休みという時期で、今回同行した仲間たちの中に、中学生や高校生がいましたが、彼女らがカメラの前で感想を述べる場面もあって、現地で肌に感じることの大切さが伝わる映像でした。

映像の片隅に白い頭の年寄りがいるなと思ったらなんと自分でした。 こういう旅には、我々のような年配者ではなくて、もっと若者に行ってもらい、被災者と心を一つにし、次の災害に対する心構えを持つような、そんなチャンスになればと、つくづく思うものでした。年配者はそろそろ引退ですね! ^^;

番組映像をスナップしました。











大草元町長の奥様に指南していただいた「おやき」が美味しく、大変好評で、集会所に集う子供達も何度も手を出していました。
ついでに当方の家内が焼いたフルーツケーキも賞味していただき喜ばれました。





演奏を聞き、一緒に歌い、手拍子をしすぎて疲れてしまった園児もいたそうです。

演奏に酔いしれた園児たちが、演奏後に楽器に触れていたそうですが、物によっては大変高価な楽器でしょう、演奏家の方々はヒヤヒヤされていたのではないでしょうか!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 Soweto Gospel Choir - Hallelujah (Leonard Cohen)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー