アイスランドの火山が爆発し浮遊した灰がヨーロッパ全体に広がり航空機が飛べなくなったというニュースが流れていた。 その火山の名前は分からないのだが、エイヤフィヤトラヨークトル(Eyjafjallajokull)氷河にあるとのこと、そこには連なる氷河の下にその10倍も強力な「魔女の火山」と言われるカトラ(Katla)火山があるそうだ。
海外で働く息子から、今回の爆発を写した写真を載せているサイトがあると伝えて来た。 これを見ると阿蘇山や浅間山の噴火なんてまだまだ小さいと思えてしまう。
信州の北、新潟県との境にある黒姫高原での生活情報を伝えようとホームページ、そしてブログを開設してきましたが、定住がなかなかかなわず、地域情報をあまり集められません。 その他諸々も併せ気ままに記すことにしています。
お知らせ
*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱、ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。
日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。
アイスランドの火山が爆発し浮遊した灰がヨーロッパ全体に広がり航空機が飛べなくなったというニュースが流れていた。 その火山の名前は分からないのだが、エイヤフィヤトラヨークトル(Eyjafjallajokull)氷河にあるとのこと、そこには連なる氷河の下にその10倍も強力な「魔女の火山」と言われるカトラ(Katla)火山があるそうだ。
海外で働く息子から、今回の爆発を写した写真を載せているサイトがあると伝えて来た。 これを見ると阿蘇山や浅間山の噴火なんてまだまだ小さいと思えてしまう。
0 件のコメント:
コメントを投稿