お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2012年9月18日火曜日

意味の無い国民の休日は廃止しよう

ここ数日、中国における反日デモというか反日暴動は日増しにエスカレートしているようですが、そもそも尖閣諸島問題についてこれほどまでに両国国民が意識しだしたのは最近になってからでしょう。 東京都知事の石原慎太郎が問題を顕在化させ、個人の私有地を東京都が買い上げるのだと言い出してから問題をこじらせ、中国国民に不毛な反感を植えつけてしまったのです。 これまでの中国を見ていてもわかるように、中国政府は国民(運動)をうまく利用しており、反日運動が勃発することは容易に想定できたはずです。
問題を顕在化させた慎太郎も、国有化を決めた野田政権も、実に無策のオンパレード。 中国へ進出した工場や店舗を持つ日本企業が大損害を受け、その元で働く中国人労働者の就労が脅かされるという、日本人にとっても中国人にとっても益がないのです。 デモは暴徒化して、日系企業のみならずブランド品など他国が関係した店舗での略奪も起きているとのことです。

そんな中でも、中国政府は容認できる段階だとし、政府への不満の矛先を反日に向かうよう、このような国民運動を利用しているのです。
政治手腕というのでしょうか手練手管にかけては、民主党や自民党の政治家より中国の政治家の方が数倍否数十倍も上手を行っていることでしょう。 中国の人口は15億(その9割強が漢民族)以上とのことで、日本の政治家や外交官僚が相当に腹をくくって、事に当たらないと日本国民が期待する解決には至らないでしょう。
少なくとも才に長けた中国首脳と渡り合える政治家は日本には小沢一郎さんしかおらず、そういう人物に冤罪の汚名を着させようとし、党から追い出してしまうような民主党内の無能な面々では期待すら持てません。 尖閣は両国の問題だとしアメリカ政府が日本を助けることはありません。 日本の外務官僚と政府首脳が解決するしかないのです。 慎太郎のような高みの見物で言いっぱなしにするような人物に解決を任せることは到底できません。
(参考)
大紀元 ー 人民日報、50年代「尖閣諸島は日本領」と報じる 市民ら「政府に騙された」

さて、昨日から東京での生活が始まったのですが、東京の息子宅へ向かう電車の中で、腰の曲がったお年寄りに座席を譲ろうとしない様に出くわしてしまいました。
途中の駅で私の隣の席が空いたのですが、先に乗ったお年寄りを追い越して制服を来た女子高校生がさっさと座ってしまいました。 そして手すりに掴まって立っている前では20歳前後のカップルが楽しそうに話しているものの、目の前に年寄りがいることに気づいていません。
この際、全く気のない、老人を労る意識の無い若者を諭すべきなのでしょうが、最近は注意されたことに逆上する人物が多く、注意した人間の方が逆に痛みを感じてしまいます。 そんなこともあって、注視していたのですが、幸いにも次の駅で、少し離れた席が空いていました。 「老々介護」という言葉がありますが、公共の場にあっても、少し元気な老人がより高齢のお年寄りを手助けしてあげなければならない状況に日本はあるようです。

日本の若者は韓国の若者をもっと見習うべきです。 ソウルの地下鉄に乗っていると、私のような白髪頭には数人から席を譲ると声を掛けられますし、車内がどんなに混んでいても優先席に若者が座ることはありません。 寝たふりをするようなこともありません。
韓国の若者は優しいです。 ただ老人が老人や弱者を労るという様子はあまり見られず、また切符売場での列の割り込みなどは日常茶飯事のようです。

昨日は「敬老の日」。 「老人を敬愛し長寿を祝う」ことを目的として法律で定められた「国民の休日」ですが、その意味を理解している国民はこのように少ないのでしょう。 「みどりの日」、「昭和の日」などという、制定の意味が明瞭でない 休日がほかにもあります。 国民の休日は年間15日あるそうで、世界で見ても一番多い国だそうです。 休みばかりを増やして、「勤勉に学ぶ、働く」ことを忘れ、「人を出しぬいても勝つことや儲けること」に注力しようとする日本人の思考を根本から変えていかないと、「隣人を思いやる心」は育ちませんし、「和」を大事にして来た日本の復活はないかもしれません。

今日、孫を幼稚園へ送ってから向かった、紀伊国屋ビルをひょっと見上げたら、目の錯覚でしょうか何気に歪んでいるように見えました。


0 件のコメント: