今朝の外気は6度、室内は17度で、急遽衣替え。
昨日まで毛布2枚をかけて寝ていましたが、昨夜の天気予報で冷えるとのことで、羽布団と毛布1枚に変えて正解でした。
町内の紅葉がはじまるのは今月中旬頃だと思うのですが、畑のブルーベリーの葉の一部が紅くなりはじめています。
そして、ルバーブが元気にしているなと思っていたら、ここ数日の気温の低下でどことなく萎れだしているように思われます。 ルバーブのジャムやケーキはそろそろ終わりですね。
今、畑で元気なのはシシトウ、ピーマン、パプリカ、ケールなど。 ただパプリカに色がつきません。 確か、赤や黄、橙を植えたはずなのに、全て青のまま。
家内は、麹を使ってコショウ味噌を作りました。 コショウの良い香りが楽しめるのですが、当方は辛さが苦手。 汗をかきながら賞味しています。
今年は大豆や小豆は失敗してほとんど取れませんでしたが、ササゲは順調に育っています。
信濃町では冬ササゲ(ギ?)といって伝統野菜になっていますが、冬になるとカラカラに乾かして、さやごと煮て食します。 でも、いくら煮てもさやは口の中でひっかかりますので、手間のかかる作業ですが、鞘から出して豆で利用しています。
花芽を抱えている野菜の最後はエゴマで、白い小さな花ですが、これに蜂がやってくるのです。 蜂も生きるため、数少ない花を探しているのでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿