俳句には季語というものがあるが、元旦のことを鶏日とか鶏旦とも言うらしい。 今年の干支は酉。
頂いた賀状に「酉」という言葉には”酒”や”醸”など酒にかかわる文字が多いとあり、早速辞書を見てみた。 酢(す)、酸(さん)、酔う、お酌、醸(かも)し出す等、多くが発酵とかかわっているようだ。
日本古来の発酵食品は、日本人の体質に相応しいのだが、最近は肉食中心の食事が多い。 ”腐(くさ)る”という言葉は体の中に肉が入ると書く。 米を中心とした日本の食文化が大事なことはこのような言葉からも判る。
酋長の酋(おさ)という字も酉に関係しているようだが、酉年の人はリーダーに適しているのか調べてみたい。
(旧徒然日記から転記)
0 件のコメント:
コメントを投稿