今日の暦から : ユーモアは若さを保つ秘訣
薄日がさす一日であったが、午後はやや強い北風が吹いて結構寒かった。 窓から見える山桜の木はとうとう緑一色になってしまった。
今日は、今年になってはじめてバイク乗りに出たが、昨年の11月以来の、この所の怠惰な生活がたたり、少し斜度が上がるとギアーをどんどん落とす始末であった。 ただ、仁の倉から前山に通ずる比較的緩やかなコースを選んだので歩くようなことはない。 仁の倉では田んぼに早や水が引かれ蛙の鳴声がしていた。
車を使った時とは違い、バイクだとゆっくりと風景を楽しむことができるので楽しい。 ゲレンデではコスモス園のための作業が続けられているようで、ブルが動いたり堆肥の効いた土を畑に運ぶ仕事風景が、またライジングサンホテルでも道路脇で苗植え準備の作業が見られた。 イタヤカエデの新緑と八重桜の桜色が良いコンビネーションとなっていた。
これまで黒姫ゲレンデに咲く桜を大山桜と記して来たが、どうも違うのではないかと気がついた。 大山桜は北海道を中心に北日本で咲く桜のようで、近隣の地蔵久保でも見られる、あの濃い桜色と黒姫高原に咲く同じように濃い色の桜と同一だと間違えてしまった。 黒姫高原の桜は、正しくは八重桜と言うようだ。
さて、黒姫ゲレンデの桜は8~9分咲きであろうか、この週末であればあの鮮やかな桜を見ることができるであろうが、来週末まではお日様が出る日は少ないようだ。
バイクで出かけている間、家内は荒瀬原へ出かけ、斑尾山麓で草摘みをしてきたと言う。 のびる(ノビロ)、甘茶蔓、茎(花)わさび、山椒、ウコギ。 さて、どれがどれだかお分かりになるであろうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿