お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2007年10月19日金曜日

ブラウザの違いによる当サイトの見え方

今日の暦から : 食欲落ちたら体調に異変が



 リナックスPCのセットアップをしている中で、ブラウザ(Firefox)を開き当サイトを見たら、いつも使っているIE6と見え方が少し違うことに気づき、あらためてOSやブラウザの違いによる見え方の差を確認することにした。

 本来なら、スタイルシートなどをブラウザ毎に用意して、開いたブラウザ毎にJavascriptで切り分ければいいのだが、そこまで当方には技術が備わっていない。

 これまでWindowsXP上のInternetExplorer6で作業をしていたが、この際だとIE7にアップしてみた。 これで、どのブラウザでもタブ・ウインドウが利用できることになった。

 そこで試したのが、Win版IE7,Firefox,Opera,Lunascape、Linux版Firefox、Mac版Safariである。 ソフトウエアのダウンロードは窓の杜を参照した。 と云っても、各ブラウザの設定等を十分に理解しているわけでもないので、そんなこともあるのかという程度で下記に記載した内容をご覧いただきたい。


















IE7
Internet Explorer 7

Windows Vistaが出る前にリリースされたIE7を使ったことがあったが、不穏な動きが多くてアンインストールし、これまでIE6を永く使用して来た。 今回、XP-SP2用をインストールし、少し使って見たが当方のマシンでも特段の問題はないようだ。

 さて、当サイトを見た時、黒姫山ライブカメラは別ウインドウを開き表示してくれるが、640サイズに変更しようとすると、「ウインドウを閉じる」と表示されて、サイズ変更後の新しいウインドウは開かれずに閉じてしまう。

 それ以外では、これまでのIE6と特に変わった所はなさそうだ。

Firefox
Firefox 2.0.0.8

次に、更新されたばかりのFirefoxであるが、こちらは色々問題がある。

まず、タイトル画像(黒姫山)下部に空間が生じており、更にその下の日付表示が大きく幅広になってしまい、既エントリー日の青色数字も見にくい(Displayの違い?)。 また、画像に付加した説明文字(alt文)が表示されない。


 黒姫山ライブカメラ映像や直近のエントリー一覧の中で、カーソルを合わせてもリンクを表示しないことがある。 ソースを見るとリンクアドレスは付いているので、ブラウザ側の表示上の問題であろうと思う。 また、そのリンク位置が微妙にずれていることもある。

 両サイドにあるニュース一覧など、RSS一覧の文字がやや大きい。

 唯一、Kurohime Web LinksとKurohime Blog Linksに記載したサイト一覧が左寄せになっており、これはサイト開設者の期待した通りの表示である。

















































Opera
Opera

 タブウインドウのタイトルへカーソルを合わせると、開いているサイトのスナップショットが表示されるのだ、沢山のサイトを開いている時には役立ちそうだ。

 こちらも、タイトル画像の下に空間を生じさせている。 その下の日付表示も小さくて、既エントリー日の色の識別もしにくい。

 サイト内リンクにカーソルを合わせると、リンクアドレスがカーソル位置にいちいち表示されるが、これは必要ないように思われる。(他のブラウザではウインドウ下部に表示)

 引用した文章内の文字が小さくて見にくい。

 黒姫山ライブカメラは別タブに表示され、さらにサイズ変更すると別の小ウインドウが表示される。 本来は、最初から小ウインドウで表示されるよう意図している。

Lunascape
Lunascape

初めて使ったブラウザだが、非常に見易すく、こった機能のブラウザのようだ。 ニュースティカーや画面下部にニュースがポップアップされたりもする。

 当サイトの見え方だが、上部タイトル画像のズレもなく、月日の表示も見易い。 引用部分の文字表示もOK。


 黒姫山ライブカメラをクリックすると、別タブで表示され、サイズ変更を選択すると、「このウインドウを閉じますか?」と聞いてきて(表示がでない時もあり)、きちんと次のサイズの表示をする。

 色々使い込んでみたいブラウザだが、ただ通常の使い方をするのであれば豊富な機能は必要ないかもしれない。

Firefox on Linux
Firefox on Linux

 直近エントリー一覧の上位数件の中にリンクされないものがあったり、画像に付加されたコメント文が表示されないなど、ウインドウズ版Firefoxと同じ症状が見られる。

 Linuxで使えるブラウザはこれだけのようだから選択の余地はない。

Firefox on Linux

 黒姫山ライブカメラへのリンク位置も微妙にずれており、画像にカーソルを合わせただけではリンクしない。

 そしてリンクを開くと別タブウインドウの中に表示されるのだが、ブラウザ・ウインドウ全体がカメラ表示用に設定した小さなウインドウサイズになってしまう。

Firefox on Linux

 更に、カメラサイズを640サイズに変更しようとすると、タブが閉じられてしまい、小さなウインドウの中に元のページが表示される。

Safari
Safari on Mac

アップルコンピュータのMac用のブラウザも選択の余地がなく、Safariのみである。

画像タイトルの下部に空間が生ずるのはFirefoxなどと同様。 唯一、その下の日付が表示されずに、いつまでもNow loading...のままである。

��追加)FirefoxのMac版があることに気がついたがまだ試してはいない。


 また、黒姫山ライブカメラや直近エントリー一覧に付加されているはずのリンクが表示されない(操作できない)。 ライブカメラのページが開けても動画を表示することはできないので特に問題にはならない。

 さらに、リンク先のページ概要を表示するスナップショットは外部サイトに限定しているはずだが、内部のリンクについても同様に表示されてしまう。

Safari

 当サイトでは、画像を表示する際に小さなファイル容量のサムネール映像を最初に表示し、そこにリンクされた元の詳細映像を表示するようにしている。 これにはLightboxという機能を利用しているのだが、詳細映像から戻る際にCloseをクリックするようにしているが、Safariでは機能せずに、ブラウザの戻るボタンを利用するしかない。 もう一つのHighslideというのは問題なく動作する。

Safari

 両サイドにあるニュースリンクのタイトル一覧の文字が大きくて見栄えが悪い。 もともとOS-Xはユニックス系なのでFirefox on Linuxと似たような動作をしているかもしれない。






0 件のコメント: