お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2008年1月4日金曜日

一事が万事とならないように

今日の暦から : 百薬の長、酒は飲み方次第

 今日は、官公庁では「御用始め」、一般には「仕事始め」の日である。 そんな日に最初に入ったニュースは、「原油価格の更なる上昇、円高、株価急落」。 今年も初日から多難な年を予感させている。

 さて、心配された雪降りはどうにか続いて、黒姫のゲレンデにもスキー客が来ている様子が、ライブカメラでもうかがえる。 しかも、町内の積雪は少なく、日常生活に支障をきたすこともないようだ。
 そんな中、今年はただ滑るだけのゲレンデスキーはやめて、クロスカントリーかスノーシューを体験しようと思っている。 幸い、黒姫童話館には童話の森スノーウェーブが開設されているし、知り合いのペンションオーナー達がインストラクターもされているので、あとは「やる気」だけである。

 そういったゲレンデやスクール情報は、これもホームページ等で容易に取得できるので大変助かる。 そんなこともあって、先月、黒姫高原スノーパークのページを見ていたのだが、コースガイドの所でリンクが外れていた
 これでは具合が悪かろうと知らせようとしたが、スノーパークのページにはメールアドレスの記載がない。 直接電話しても臨時職員が出たら話は通じないであろうと、信濃町観光協会へメールを送ってみた。
 しかし、その後何の回答もなく、ページもそのままで修正されていなかったので、余計なお世話をしたのかと思っていたら、今日になってやっと修正されているのを確認した。
そこで思ったのは、内容としては微々たることだし、関係者にとっては既知の事実であったかもしれない。 でも、報せてくれた人への何らかの意思表示はあっても良いということ。
 信濃町観光協会の掲示板には、これまで、リフト要員の対応の悪さ、町内の子供スキーヤー達(チビ・ダンプ)のマナー、ゲレンデ近くで宿泊施設を経営し、その名も知られているデモンストレーターのスキー教室での一言、癒しの宿に指定されたペンションの受入態勢など、自分の記憶の中でもそんなクレームがあったと上げられるのだが、それらに対して共通して云えることは、対応(回答)の遅さである。 そして、やっと掲載された回答文の内容の無さ。 しかも、投稿者の気持ちを逆撫でてしまう内容で、そのうち件の記事掲載を削除してしまう。 これでは、お客さんを自ら蔑ろにしていることになる。 クレーム客に誠意を尽くし、再びリピーターになってもらうのが本来の術ではなかろうかと思う。
 そういう一連の流れに共通するものが未だ存在するように感じられた。 今日は、少々苦言っぽいエントリーを書いてしまったが、一事が万事とならないよう、少しでも町の活性化、観光客の入り込みの増加のため、工夫されるよう願いたい。

0 件のコメント: