お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2013年7月7日日曜日

庭先でサワガニを見つける

アベノミクス(人はこれをアベノリスクと言う)という意味の分からない安倍政権の経済政策に期待を寄せている国民は多いようですが、ようはバブル経済のミニ版であって国民に期待を持たせるような欺瞞をやっていると思われます。 日経平均株価が上昇したからといって、我々市民の生活が楽になるわけでなく、見せ掛けの経済浮揚策であり、それにのって投資に自己の貯蓄を回せば、早晩だまし討ちに合うことでしょう。 バブル経済で痛手を負った人は多いのに、学習しない人があまりにも多すぎると言えます。 消費税率アップにも仕方ないと何故容認し諦めるのでしょうか?。 政府の誤った政策を糾弾するのが先決の筈。

堤未果さんの著作に「政府は必ず嘘をつく」がある通り、政治家や高級官僚はいかに国民を騙して、権力や資金を自己(自己の組織、政党、天下り先など)に集中させることしか考えていないのです。 これまで仮面を被った政治家にいくども騙されているのに、この国の民はそれを理解しようとしていません。
逆に脱原発や反軍事など、市民一人ひとりを守ろうという立場で真摯な活動をする政治家や市民運動家は疎んじられてしまっているのです。 政府から内閣機密費などを貰って、国民を騙そうとするテレビのコメンテータなどは、実に危険な存在であることを視聴者は認識しなければなりません。

さて、今日は、野尻湖トライアスロンが実施されましたが、朝から雨が降っていましたので、選手にとっても、大会関係者にとっても大変な一日であったようです。
ただ、我が家はトライアスロン・コースから少し離れているので、競技の様子をうかがうこともできません。 町内には地域毎に非常通報等に利用する拡声器が設置されておりますので、これを利用して、競技の進行状況をアナウンスすれば、住民の関心を呼び起こすことができ、町民と一体化した競技会が行えると思うのですが、さて如何に?。

昼ごろから雨が上がり、夕方には、雲が切れて夕日も少し望めていました。

そろそろ終わりに近づくであろう、戸草地域の蛍を再び見て来ようと外に出て、足元を見るとサワガニがいました。 この時期、アオガエルを見ることはしばしばあるのですが、サワガニは初めてでした。 下の田んぼから上がってきたのでしょう。

今日も戸草は観客が多く、車もびっしりと停まっていましたが、1日に見た数よりは減っていたように思われたものの、用水路だけでなく田んぼや鳥居川の方まで広範囲に飛んでいました。
最盛期は千匹以上、今日は600匹ほど飛んでいたようですが、徐々に少なくなって今週末には蛍ショーも終焉を迎えるようで、戸草地区は元の静かな田園に戻るのでしょう。

0 件のコメント: