フランス行脚の途中、今年6月中旬に見たコスモスだが、我が家ではなかなか花芽がつかず、あきらめていたのだが、最近になってやっと花びらが開くようになった。
そして、コスモス園に行かなくて済むほど、町内のそこかしこにコスモスは見られ、秋風にそよぐ風景はなかなかいいと思う。 しかし、カメラのレンズをコスモスに向けた途端に風が吹き出し、揺れるコスモスになかなか焦点が合わないことが多くて満足できる写真が撮れない。 コスモスは、自分の目で愛でるのが一番良いのかもしれない。
信州の北、新潟県との境にある黒姫高原での生活情報を伝えようとホームページ、そしてブログを開設してきましたが、定住がなかなかかなわず、地域情報をあまり集められません。 その他諸々も併せ気ままに記すことにしています。
お知らせ
*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱、ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。
日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿