小雪は温暖化が原因だと云われているが、その症状は桜の開花にも現われ、各地で例年より一週間も早く咲くらしい。
しかし、今年は、信濃町の名所の一つでもある原の閑貞桜を見ることはできない。 町の広報誌に、樹勢を高めるためやむを得ず蕾を摘み取るとのこと。 かつて見た、あの輝きを来年こそは取り戻して欲しいと願う。
そのかわり、黒姫高原の大山桜は5月の連休中にも見られるかもしれない。 あの綺麗なピンク色の花びらも捨てがたい。
信州の北、新潟県との境にある黒姫高原での生活情報を伝えようとホームページ、そしてブログを開設してきましたが、定住がなかなかかなわず、地域情報をあまり集められません。 その他諸々も併せ気ままに記すことにしています。
お知らせ
*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱、ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。
日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿