お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2008年1月31日木曜日

1月も末日となった

今日の暦から : 体調悪化は気のゆるみから



 新年を迎えたと思ったら、早や1月も月末になってしまい、明日は2月で間もなく節分、立春を迎えることになる。

 新しい年を迎えると、初詣などに出て、誰もが新しい年に大きな期待を持つものだが、この一月を見ても、それが徒労であり幻想であったことがよく分かる

 株式市場の下落、サブプライム禍の拡大、アメリカ軍への給油支援(税金の垂れ流し)ガソリン税(レギュラー1Lに25円の(暫定)税)の継続、中国人をアルバイトに使い漢字誤記を心配しない社会保険庁、ダンボールが入った肉まんの次は農薬が入った中国製冷凍餃子。 たった一月で国民にとって芳しくないニュースばかりだ

 しかし、アメリカではサブプライム対策としての金利引き下げや所得税減税、支援金の支給などが検討され実行されているが、日本は政府も日銀も当面様子を見ると、何の対策も行わない。 無能官僚、無能政治屋ばかりで、彼らは何も具体策を考えず、座り心地(報酬)の良い椅子を求め、自分や組織に金が還流させるためだけにご執心なのである。

 政治や行政を盲目的に彼らに任せるのではなく、市民一人一人が参画して方向を変えていかないと、我々の生活は一向に良くならないし、年末になって再びという文字を見ることになると思うのだが.....


 
 28日に撮った写真から、横位置で撮ったものを昨日に続けて残した。



















大井から黒姫を見る大井から黒姫と妙高菅川の野尻湖畔から黒姫を見る菅川の桟橋から
周遊道路から菅川地域を見る琵琶島と黒姫山象の小道入口付近国際村湖畔にて





2008年1月30日水曜日

広報誌2月号を見て

今日の暦から : 腹八分目で箸を置く



 先日、一晩でかなりまとまった雪が降ったが、それ以外は小雪続きで、しかも今日のように雪降りの間には日差しが出てくれるので、屋根や道に積もった雪はほどほどに消えている。 でも、明日以降の天気予報では雪ダルママークが続いているので、こればっかりは安心できない。



 さて、信濃町役場のサイト広報誌2月号が掲載された。 本号の中盤に、「ホームページを使った新しい試み」という特集があり、広報を担当されているカワさん他、信越病院や社協、童話館やナウマンゾウ博物館のサイト作りや運営にかかわる方々のひととなりが掲載されている。
 町のサイトでは、昨年からユーチューブを利用した観光ビデオなどを公開するなど、ネットワークを利用した試みに随分と注力されているが、その一つの姿が今回の特集であろうと思った。
スーパーマーケットなどで販売する農産物に生産者の顔写真を表示するなど、生産者の顔が消費者に見えるようは販売手法を取り入れている所は多いが、行政機関もこのようにもっと開かれたものになるべきであろう。 親近感が、行政にかかわる組織と住民との間の距離を縮め、住民参加の住民のための本来の施策にもなって行くと思える。 オープン化と昨年のような"偽"のない施策が重要だ。



 ただ、信濃町について云えば、ネットワークを利用するための十分なインフラがないのが残念だ。 昔、農協が運営していた有線放送(電話)は、10数年前にオフトークというNTT回線を利用した町営の放送に変わった。 そして、2002年にはADSLが利用できるようになったが、ADSLはオフトークと相性が悪い上に、速度は遅く減衰率も高い。 昨年、柏原、古間地区に光ケーブルが引かれるようになったが、その他の地域は過疎のためか敷設予定はないと聞く。 しかも、町営のオフトーク放送は間もなく廃止されるようだ。

 また、テレビ放送のデジタル化が全国で進んでいるが、野尻や谷あいの多い地域では、2011年からのデジタルテレビ放送を受信することができないとのこと。 以前から思っていたことだが、オフトーク導入時に何故ケーブルテレビ回線を敷設しなかったかということである。 あの時、全戸にケーブルを引くのは多大な費用がかかったかもしれない。 素人なりの判断だが、ケーブルが引かれていれば、テレビのデジタル化も、ネットワーク利用も、町内の有線放送(しかも双方向で)も、すべてクリアされていたはずだ。 しかも、通信費用の各戸の負担も個別に導入するよりは少ないのではと思われる。

 そうなっていれば、町民をつなぐ、顔の見える施策、声がけなど、有用な工夫が、もっと早い時期にできていたはずだ。 そういう意味では、「長」となった者の資質が問われることであり、「長」を選んだ町民にもその責があることにもなってしまう。


 
 28日の厳寒の朝に撮った写真から、横位置で撮ったものを次に残した。



















明け方の飯綱明け方の高妻車体に付いた霜仁の倉から黒姫と妙高を望む
凍りついた草木の間からブルーベリー畑にて閑貞桜と黒姫鳥居川と黒姫





2008年1月29日火曜日

昨日は快晴の朝に巡る

今日の暦から : 調理の工夫で無理なく減塩



 今朝はマイナス1度ほど、昨日のマイナス14度と比べると随分と温かい。 昨日は、この冬一番の冷えではないかと思う程、我が家の二階へ通ずる水道管も凍ってしまい、お湯が一時出なくなった。

 あまりに寒(かん)じるからと、台所の出窓をビニールで遮蔽してみたが、そこに置いた温度計はマイナス12度を示し、煮物が凍っていた。 それほど家内でも寒かったということであろう。

 こんな寒い朝は珍しいであろうと、朝食の後カメラを持って2時間ほど町内を巡ってみたが、鼻にツーンと痛みを感じるような冷気がただよい、草木には霜がいっぱい付いて朝日に輝いていた。

 しかし、昼間は温かくなって、道の雪を踏んでも前日とは違ってザクザクというような音がしていた。 中野や長野へ買い物に出たが、戻って来るとブルがそれほど積もっていない道路を除雪に来ていた。 明日からの雪降りに備えているのであろう。



















明け方の飯綱車に付いた霜小さな樹氷妙高を見る
冬の閑貞桜鳥居川と黒姫野尻から黒姫菅川地域





2008年1月28日月曜日

一年ぶりのゲレンデスキー

今日の暦から : イライラはカルシウム不足



 昨日、週末に来た息子がボードを滑りに行きたいというので一緒にスノーパークへ出かけた。

 一年ぶり、しかもシーズンに1回程度のスキーで、体がついていくかやや不安であったが、転ぶこともなく難なく滑ることができた。 でも滑っているうちに、足の疲労はたまり踏み込む力が弱まって来た。

 滑ったのは殆ど前山ゲレンデで、黒姫の方にも行ってみたが、スキーヤーが減少したとはいえ日曜なのでレストラン前はかなりの人で混んでいた。

 息子もざわざわした場所は好まず、再び前山に戻って、静かなゲレンデを楽しんだ。















前山ゲレンデにて前山ゲレンデにて
前山ゲレンデにて日没時の戸隠





2008年1月27日日曜日

MT4.1に更新

今日の暦から : 腰痛防止に柔軟体操

 24日、ブログシステムであるMovableTypeが、4.1にバージョンアップされとあり、早速当ブログに当ててみたが、本来3列表示されるものが1列表示になってしまい、急いで元のバックアップファイルに置き換えた。
 そのうち、同じような症状が出て対策方法が分かるかもしれないと、待つことにしていた。 所が、本日、テンプレートを利用させていただいている小粋空間を見たら、4.1ではカラムレイアウトを決定する手法に変更があったと、一行スクリプトを追加する必要があると記載されていた。
 そこで、再びMT4.1の更新、スクリプトの追加を行い、とりあえずインデックスページのみの再構築を行ってみたら、従前とおなじトップページを開くことができた。 そして、アーカイブファイルにも適用しなければと、全体の再構築を始めたのだが、これが非常に時間がかかる。 4時間程度であろうか、一定時間経過後には自動ログオフしてしまい作業は中断。 ログオンすると再開するのだが、それを数回繰り返して翌日未明にやっと終わった。
 先々では、アーカイブの種類を減らすか、速いCPUを備えた、しかも沢山のメモリを載せたPCに入れ替えることも考えなければいけないだろう。

 夜9時過ぎ、近所からの帰り道、星がきれいに輝いていた。 そして、雪を踏むと、京都・二条城のウグイス張り廊下のように、キュキュと乾いた音がしていた。

2008年1月26日土曜日

7700億円の損失

今日の暦から : 喫煙しながらの酒は危険

 昨夜、息子が帰って来た。 東京19時44分発の新幹線が黒姫に到達できる最終列車であった。 在来線の旧あさまの時は上野発19時の列車で黒姫には23時頃到着していたので、その差1時間40分程を考えると随分と楽にはなっている。 週末であることもあって、黒姫駅前にはたくさんの迎えの車が停まっていた。

 息子が帰るとだいたいがパソコンを占有されてしまう。 横文字のメールやら相場情報のウインドウを開き、RSA SecureIDとかBloombergとかいう指紋認識付のカード電卓大のものから暗証を出力し、ブラウザ上でグラフなどを見ている。 我々のような過去の人間になったものには、何をしているのか皆目見当がつかないし、内容を話してもらってもさっぱり分からない。
 この所、サブプライムローン(信用力の低い借り手向け住宅融資)問題により金融機関が多大な損害を蒙ったことに端を発したか知らないが、先週の株式市場は荒れて鳩山兄弟ばかりでなく大損した投資家は多いであろう。 単に株価の推移だけを追って感覚だけで売買している人は少なからず損失していると思うが、当の昔に博打は肌に合わないと止めている者にとっては、何の影響もない。
 ただ、フランスの大手金融機関のディーラーが権限外の取引をして7700億円の損害を生じさせたとのこと。 休み明けはこれが要因となって再び市場は荒れるのではないかと、メディアサイトには書かれている。
 CNN.COMのサイトにあった、件の記事はこちらに日本語の記事はこちらにあった。



 さて、今日の午前中は日が差して、除雪日和になったようで、あちこちで屋根から落としたり除雪機を動かす姿が見られていた。 しかし、午後からは曇りだして雪が舞い落ちて来た。 ただいまマイナス2度、明朝はどんな気温になるであろうか。

2008年1月25日金曜日

雪降りは止んで晴れ間が出た

今日の暦から : 背の青い魚に栄養多し



 昨夜、台所の出窓のサッシ部分が白くなっていると思ったら、結露した水分が凍っていたのであった。 雪は当分降るのかなと思いきや未明には止んでいたようだ。

 今朝、寝すぎてブルが来たのに気づかず、朝食を終えてから除雪作業を行ったが、久しぶりに積雪量が多く、スノーダンプで昼まで除雪した所、腕や肩にわずかな筋肉痛を感じている。

 日中は青空も出て、風は冷たいものの屋根の雪は殆ど落ちてくれた。 平日なのにご近所では除雪機で除雪をしているようなエンジン音が聞こえていた。



 午後、買い物に出かけたが、久しぶりに行った天望館で、我々が好んで買う、バターや牛乳、ヨーグルトなどが軒並み値上げになっていた。 今年になって値上げになることは聞いていたし、原油高騰による対応が必要なのは分かるのだが、値上げ幅が大きく、これからは安易に買えないなと思った。



 さて、本ブログシステムではMovableType4.01a版を使用しているが、昨日4.1に改訂された。 早速ダウンロードし今日入れ替えてみた。 管理画面上では問題なかったのだが、トップページを開くと大幅に表示位置がズレていた。 急いで元に戻したが、ローカルマシンでもう少し試してみる必要がありそうだ。















雪面に写る木陰日没
日没車に積もった雪面





2008年1月24日木曜日

数日雪降りが続くようです

今日の暦から : 一日30分の早足歩行

 北日本を強い低気圧が通過したと、黒姫も今朝6時頃から雪が降り出していた。 そして、一時吹雪いて近くの家が見えないほどになった。 強い風が積もった雪を飛ばしている様を見て、我が家の屋根や庭の雪を余所へ持って行ってほしい心情であった。
 道路の積雪はまだ多くはなかったが、昼過ぎブルが来て除雪をして行ってくれた。 近くの教員向け独身寮の駐車場前は特に念入りにハイド板を操作して雪を除けていた。 あそこに住む若者は除雪をしてくれていることが分かっているだろうか。 以前、信濃中学の英語の臨時教員として来ていたアメリカ人は、たびたび出入り口の階段の雪かきをしていたが、いまそういう姿を見ない。 昨夜は雪降りの予報があるのに、車を道路に止めている住人がいた。 たまたま朝からの雪降りであったので問題なかったが、ブルが来るようなことになれば除雪作業に支障をきたしたであろう。

 さて、午後から来客があり、お嬢さんが音楽大学を今春卒業されるにあたって、一緒に活動を行って来た仲間達と最後の演奏会を開くと、信濃町での予定内容をうかがうことができた。 詳細が決まった所で、こちらにも案内を掲示したいと思うが、彼らの演奏はこちらの大学ホールでも来月7~8日聞けると、彼女の名が8日のプログラムに載っていた。

2008年1月23日水曜日

無為に過ごす

今日の暦から : 乾布摩擦つづけば効果

 昨夕は、お寺の老いた住職へ届け物をしたのに何の連絡もないので心配になり、再び訪ねたのだが、ご近所の仏さんにお参りをして帰って来たばかりだと、元気な様子に一安心した。
 今日は早朝から東京や横浜では降雪があったそうだが、当地では10時頃から軽い雪が舞ったものの3時頃には止んでいた。 除雪作業をするほどでもなく、さりとて外出しても寒いので、何をすることもなく一日を過ごしてしまった。
宣教25年記念誌宣教40年記念誌

 昨日、「信濃村伝道所 宣教五十周年記念誌」に書かれてあった古間にあったという教会跡を見に行ったと記したが、本誌よりもっと前の40周年と25周年にも記念誌が発行されていたと、お借りすることができた。
 東京から柏原へ向かう列車の中から、古間の小高い丘にあったという、その教会の十字架が望めたそうだ。 また、教会員の中には、黒姫山周辺にある禍鉄鋼(鉄鋼の種類だろうが詳細不明)を求めて赴任されてきた方もおったようだ。 そういえば大正時代であろうか柏原にも鉱山があったとどこかのページで見た覚えがある。
 さて、今回お借りした本の中で特に感銘を受けたのは、「あたたかいまなざし」と「イエスのまなざし」であった。 ともに信濃町出身の島しづ子さんという牧師が書かれた書籍だが、大変な逆境の中でよくもこれだけ強い信念を持って生きて来られたと驚くばかりであった。 そして自らの家庭や宗教界のみならず、広く社会を見つめ弱者に篤い手を差し伸べ、先の大戦で日本国が行った不正義にもきちんとした視点を持つなどして来られている。
 まずは、下の表紙の帯をお読みいただきたい。
 信濃町で生を受け育って来られたという点では、信濃町の貴重な財産となるべきお人だと思えた。 ストーンさんをはじめ、町だけでなく社会で信念を持って生きてこられた、このような方々を発掘し、町内に知らしめることも大きな文化活動だと思うし、町の活性化の緒にもなろう。
あたたかいまなざし イエスのまなざし




2008年1月22日火曜日

昔の教会跡を訪ねた

今日の暦から : 睡眠こそ最高の健康法


旧教会跡

 信濃村伝道所宣教五十周年という記事を以前書いたことがあるが、町立信越病院入口前にある設立50周年を越えた信濃村伝道所が建つ前には、古間に集会所というか教会のような建物があったと記されていた。 その場所がどこかと常々思っていたのだが、数日前にその場所を教えていただき、今日そこを訪ねて来た。
 その建物には以前は十字架があったそうだが今はなく、古びた民家で空家になっている様子。 国道がなかった頃は古間商店街(旧国道)から入った丘を見上げるような場所であったと思われた。
 ちょうど、近隣に住む縁戚の方が除雪に来られており挨拶することができ、雪のない時期であれば宅内にも案内していただけるとのことであった。
 現在の教会建設にかかわったヴォーリズさんは野尻湖畔に建設事務所を持っていたとか、洞爺丸事故で亡くなられたストーンさんも多大な功績を信濃町に残されており、その原点がこの教会跡ではなかったかと思われた。 現在の信濃町にとっても貴重な財産ではないかと考えられるわけで、ただ単に個人の所有物として放置されているのは非常に残念でならない思いがした。


下原一番酒

 その後、買い物がてら知人に頼まれた雪中梅を求めに黒姫駅前の萬屋酒店さんへ行った。 用件を済ませてから店頭に飾ってある能書きのことを聞いたら、大信州酒造の「下原一番酒」だとのこと。 奥さんの薦めでこれも買ってみた。
 帰宅してから早速開けてみると、何ともいえない良い香りがし、喉にふくむとワインではないかと思えるほど優しい味なのであった。 食前酒として味わうのにうってつけではないかと思われた。
 今回のは一番酒だが、これからは二番が味わえるらしい。 味の違いをみてみたい気がした。












朝方の黒姫朝方の戸隠古間支館
お寺の門前にて近夕方の戸隠方面夕方の飯綱山方面



2008年1月21日月曜日

しょいのみを作る

今日の暦から : いろいろ食べて生活習慣病予防

  今日も、小雪が舞ったり弱い日差しが出たりの、殆ど曇った天気でしたが、気温は少し和らいだようです。

 週明けの株式市場はさらに下がり、昨年来の安値を更新したとのこと。 株価の数字だけを追って投資している方々は大変な一日だったでしょうが、そういう事とは距離を置いている身にとっては、余所の世界の話のようにも聞こえて来ます。


 さて、昨晩は、戦前から続く湖畔の別荘地の管理をされている方から食事に呼ばれた。 別荘地は海外からの住人も多く、その知己の一遍をうかがったり、少ないながらも我々の知り合いのことを話したり、また、A.R.ストーンさんのことを書かれた「海のレクイエム」という書籍を紹介して下さりお借りすることもできて、楽しいひと時を過ごすことができた。
 一定の思考(価値)基準を持つ方との会話は、お互いに思いを共有することができて充実感がある。 十数年来黒姫にいて今までとは異なった新しい関わりになりそうだとも思えた。

 写真は、しょいのみ(醤油の実)。 とかもろみと云われるもので、醤油や味噌の大元と考えればいいでしょう。 これに昆布などを加えて食卓の一品になるのですが、気温の低い乾燥した当地で作るのは、家内にとっては初めてだそうです。

2008年1月20日日曜日

深々と冷えています

今日の暦から : 頭を使って気は使わない

今朝7時の黒姫山

 いつも記事の冒頭に、「今日の暦から」という短文を載せているが、これは地元農協であるJAながのから配布されたカレンダーから転記したものである。 日々、肝に銘ずるべきだと思うような語句もあって、昨年からここに載せている。 通して見ていると、同じ語句が繰り返されたり、年が変わっても内容が変わっていないようなのだが、当分は続けて行こうと思っている。

 さて、昨夜から今朝までマイナス10度という気温が続き、窓辺に近づくとどんどん体温を奪われる状況で寒い一日でした。 お昼頃まではどうにか山も見えていたのですが、戸隠方向から雲が張り出して空が白みがかり、天候が下っていくのが分かりました。 明日未明からこちらも雪降りでしょう。 因みに、備え付けの温度計の記録を見たら、ここ数年でマイナス17度というのが最低値のようです。

 そんな寒い中、先ほど家内が宅配物を出しに出かけたら、古間北信号脇にある葬祭場にちょっと気になるお名前があったとのこと。 苗字だけで確たることが分からず、まだまだ始まったばかりのお付き合いでは聞くわけにもいかない。 遠くから手を合わせていることにしよう。
今夕5時の黒姫山


2008年1月19日土曜日

まだらおの湯へ出かけた

今日の暦から : ウイルスは過労が好き



黒姫山


 今日は久しぶりに「まだらおの湯」へ出かけた。 信濃町から一番近い温泉となると、妙高、赤倉や野沢温泉などがあるが、出かけるとなると遠く感じる。 冷泉を沸かしているのであろう、「天狗の湯」、「まだらおの湯」、「ぽんぽこの湯」などが500円で気軽に入れる、近場のお風呂なのである。

 信濃町の中となると、アスティーくろひめなどで日帰り入浴ができると聞くが、団欒できる休憩室のようなものがあるのか、また気楽に食事ができるのかわからないので、なかなか訪ねる気になれない。

 今日は10時半過ぎに湯に入り、その後はお茶や多少のアルコールで団欒。 食事後は昼寝をしてから、再び風呂に入って3時頃館を出た。 ここで食事をしたのは数年ぶりだが、量が多くて値段も少し安いという感じで大満足。

 土曜日だというのに客が少なくてのんびり過ごすことができた。 信濃町へ戻って来ると、温かい日差しに屋根の雪はすっかり落ちていた。 明日は東京あたりでも降雪があるというが、こちらはどんな天気になるのであろうか、現在の外気温はマイナス4度で、月や星が綺麗に見えると戸外に出ると深々と冷えて行くのが分かった。













朝の黒姫ゲレンデ夕方の飯綱山頂付近
飛行機雲夕方の黒姫山頂