お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2011年12月14日水曜日

久しぶりに長距離を歩きました

 昨日は穏やかな快晴の天気だというので、久しぶりにロング・ウォークに出かけました。

 と言っても何処も車が行き交う道ばかりで自然溢れるような場所は少なく、地理に慣れていることもあって、鎌倉・逗子・葉山と巡って来ました。 歩きはじめは鎌倉市内を流れる滑川(なめりがわ)の源流で、切通しの彼方に日に浴びた紅葉が輝いていました。

紅葉

 

紅葉

 久しぶりに鎌倉市内を歩いて、土地柄でしょうか魚屋さんが多いのに気がつきました。 時々良い魚を求めて買いに行く店はこちらですが、他にも4軒の魚屋さんを見つけました。 市内のごく一部しか歩いていませんので、全市を俯瞰したらかなりの数の魚屋さんあることでしょう。

鎌倉の魚屋さん

 そして、ほとんど参詣することのない鶴岡八幡宮ですが、樹齢1000年とも言われていた大石段横の大銀杏が倒れたと聞き、その場を検証すべく見てきました。 昨年3月10日に強風で倒れたそうです。 子供の頃から見慣れていたあの銀杏の木がないと、やっぱりあの石段が寂しいというか絵にならないように思われました。

八幡宮

 若宮大路にある鎌倉野菜(と言っても藤沢辺りから来ているかもしれませんが)の直売所を通り過ぎた所に、長くテレビのグルメ番組に出ていた迫文代さんのカレーの店(Copepe)があると最近聞いていたのですが、路地の横にそれらしくお客さんが待っているような様子の店が見えました。

カレーショップ

 ウォークは材木座海岸に入り、九品寺などいくつか寺院を通りすぎて光明寺にたどり着きました。 入り口から入って総門、山門、大殿(本堂)と続くのですが、ここの山門は鎌倉の寺院の中で一番大きい山門だそうです。

光明寺

 ここは私の母親の実家の菩提寺で、私の古いアルバムには半世紀前に従兄弟達が集まって墓参した写真があり、そのことを思い出して参詣しようと墓地の中に入ってみました。 所狭しと墓石が続く中で見つけることができず諦めて墓苑を出ようとした所に、大きなお墓を見つけました。 墓石の横には、昭和20年の敗戦の際、天皇陛下に申し訳ないと手榴弾で自害した母親の弟を弔う墓石も建っていました。(即死できず、弟は数日苦しんでいたと生前の母から聞いていました) そのような日本兵や市民がたくさんいたことでしょうが、昭和天皇は自らの延命のために日本をアメリカに売り渡したわけで、その延長線上にアメリカ政府の言いなりになっている今の日本(政府)があるわけです。 そういう意味では一度も会ったこともない叔父さんの死は全くの無駄な死であったと言わざるをえず、今回の東北大地震の被災者や原発事故による放射能漏れに晒されている人々など、いつの世も国民は国の政策に翻弄されその多くが棄てられているという現実を感じるのです。

光明寺

 墓誌を見ていたら、数年前に私より若い従兄弟が亡くなっていたと知りました。 父母やその兄弟がいなくなると従兄弟と会うことも、近況に触れるこもありませんが、他界されてしまったことはやはり寂しいものです。

 小坪漁港から天上には大金持ちが住むという披露山公園下を抜けて逗子市内へと入り、海岸線の道へと出ました。 葉山マリーナがある鐙摺(あぶずり)漁港前には日本料理の日影茶屋が昔と変わらず営業していました。 20数年前にここで法事を行なったことがありますが、代替わりしてしまうと、このような所で法事をするような親戚付き合いもなくなり、また大枚払ってまでして和食を味わいたいという気にもなりません。

日影茶屋

 葉山・一色をぬけて横須賀へ入りました。 帰りはバスを利用して最寄りの鉄道駅へ向かうことも可能でしたが、一応到達地点とした駅に着きたいと体に鞭し、暗くなった5時近くに到着しました。 最後は足にマメができて、ややびっこを引いてのウォークになってしまいました。 ちょうど4万歩。 距離にして28kmほどでしょう。 これだけの長距離ウォークは北国街道を古間宿から二本木宿まで歩いた時以来でしたが、歳を重ねる中、まずはウォークで萎えそうな筋力を保持していこうと、特に虫などが少ない冬場を中心に歩こうと思っています。



4 件のコメント:

mak さんのコメント...

お元気でなによりです。紅葉がまだきれいですね。私も寒い季節に歩くのが好きでした。四国巡礼は2,3月にしました。残念ながら長距離トレッキングはあきらめなければならなくなりました。

はんぐろ さんのコメント...

再び四国遍路道を歩かれるのですか? お元気ですね。
私は来年予定していたカミーノですが、ヨーロッパの経済状況が悪いこともあって止めようかなと思っている所です。 うぅむ、四国もお金がかかりそうですね。

mak さんのコメント...

再びお邪魔します。日本語がわるかったですね、、「四国巡礼、、にしました」は「歩きました」で過去のことです。でも、もう一度区切りでもいいから歩きたいですが諦めたほうがよさそうです。ヨーロッパは今がチャンスじゃないですか。田舎のほうは経済状況はそんなにかわらないと思います。1ユーロ100円そこそこで日本人にはすごい割安です。

はんぐろ さんのコメント...

了解しました。 サンフランシスコでだいぶお疲れのようでしたから、ちょっと?と思っていました。 確かにユーロ安は魅力ですね。 4年前にGR65を歩いた時は1E200円以上であったか、ロンドンででもあまりに高くてレストランに入れませんでした。 今回、実は車の購入で旅行費用が消えそうな状況にあるのです。 でも、数年のうちには、年齢が次の大台になるまでに、もう一度トライするつもりではいます。