今日の日中は殆ど雲って、夕方近くにしばし雨が落ちていましたが、それほど大きな天気の崩れはありませんでした。 でも、朝のうちはどことなく寒さを感じて暖房を入れてしまいました。 明日は一茶祭が予定されていますので、良い天気になってほしいものです。
午後から散歩に出たのですが、歩く途中の林や薮の中から山菜らしいものが目に入って来ると気になって、歩くことより採ることについつい夢中になってしまいます。
今日採れたものは、コゴミ、タラノメ、コシアブラ、ウコギ、ゼンマイでしたが、皆さんに採られた跡ばかりが目立ち、しかも成長したものが多く、山菜として食事に供するものはだんだん少なくなってきているように感じました。
コゴミは水路の脇で採れたり、杉林の中で採れたりもしますが、毎年採れる場所へ行くとだいたいが採れるものです。 それを”おらっちの畑”というのでしょう。
今月下旬に黒姫山へ行けば、タケノコに加え、かなりの大きさのワラビが採れるのですが、今年は機会がなさそうです。 因みに、タケノコ(ネマガリダケ)は地元山菜組合が発行する入山券がないと採取は出来ません。
窓辺のヤマザクラの開花は8分ほどになりました。 そして、先日、黒姫ゲレンデ脇に育っているサトザクラの枝が折れていたので、蕾のある枝を持ってきて花器に生けておいたのですが、数日前から蕾が膨らみだして、その中の一つが花開きはじめました。 大元の、ゲレンデやテニスコート脇のサトザクラは連休明け頃から徐々に花開くのではないかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿