信濃町産廃対策住民の会が昨日実施したバザーでは、予想以上の売り上げになったとメールをいただいた。 たぶんたくさんの町民が来られたのであろう。 地域や縁戚のしがらみなどがあろうから、産廃問題に対し普段は明確な意思表示を出来ない人でもバザーであれば抵抗はない。 そんなバザー会場の傍らで産廃問題の実態を知ることができるわけだから、実に良い企画であったと思う。
そんな中、今夜のNHKクローズアップ現代では、「行き詰まる産廃処理」と題して、
「今、全国で産業廃棄物の処理をめぐって住民と自治体が対立するケースが相次いでいる。全量撤去を求める住民に対して、撤去せずに解決を目指す自治体。問題の背景を探る。」
という内容が放送されていた。 住民の福利や安全を第一義に考えずに、なし崩し的で八方美人的な解決を図ろうというお役所仕事はあちこちの自治体で見られるようだ。 それは、当然、長野県についても言えよう。
さて、今日は、家内の友人がパソコンをグレードアップするというので、買い物から自宅でのセットアップまでのお手伝いをしてきた。 最近のパソコンは良く出来ていて、時間はかかるが手順通りに対応していれば、セットアップは難なく終わる。 ただ、旧パソコンからのメール・データやドキュメント・ファイルの入れ替えとなると結構ややこしい。 Lan内でお互いのPCを認識させようとするが、セキュリティーソフトがファイヤオールを立てて、なかなか相手が見えて来ない。 ウインドウズの転送ツールというソフトをはじめて知ったが、今ひとつ使い方が分からずに、とうとう時間切れとなってしまい、日をあらためて対応することにした。
ところで、以前、「ローフードな生活」という記事をここに残したが、きくちゆみさんの所で、石塚とも著「ローフード」という書籍を出版され、その出版記念パーティーが昨日あった。 本書の中にあるレシピのいくつから実際のローフードを試食できるというので多くの参加者がいたらしい。 かくいう家内も申し込んでいたのだが、たぶん女性が多い会であろうと自分は留守番に徹することにした。
そんなパーティーへ家内は期待して出かけたのだが、野菜を切り刻む裏方作業に終始していたらしい。 それでも自分なりにレシピ情報は掴んで来たようで、たぶん我が家のローフードメニューに加わるものもあろうと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿