お詫び:動画表示用に新しいスクリプトを入れてみたのですが、ふだんGoogle Chromeを使用しており、きちんと表示できると安心していた所、Internet Explorerでは真っ黒な画面しか出ていないのに今気付きました。 スクリプトを修正したので、これで3日間掲載した動画はきちんと表示されると思います。
今日も外気温は10度ほどで温かく、ついに昨日から薪ストーブを焚くのをやめました。 起きぬけはちょっと寒いかなと思うけど、日中は床の温かさで十分です。 折角積もった雪は日に日に嵩を減らしており、何気に3月の陽気ではないかと思ってしまいます。 でも明朝は雪マークがありますので、そうやすやすとは春は訪れないのでしょう。
昼から、野尻湖->黒姫高原スノーパーク->天望館へと巡ってみました。
ワカサギ釣りの船が出ているようですが、野尻湖畔はやはり静かでした。 あちこちに大そうな雪を背負った別荘が見られましたが、冬は車を停めるスペースはないし、別荘までの道は雪で塞がれているので、住人は来たくても来られないのでしょう。 煙突まで雪が覆いかぶさった家や、屋根の雪が巻いて庇になっている家もありました。 雪が多くて湖面まで近づける場所は少ないようです。
童話館前でクロカンやスノーシューを楽しむ方は少なかったようですが、スノーパークの駐車場は道路にまで車が溢れ、たくさんのスキー客が来られていたようでした。 でもクワッドの行列はそう長くはありませんでした。 前山の八角食堂はいつからか開かなくなってしまったようです。 三水のオバちゃんやオジちゃんはどうしたんだろう?
最後は、福ふく豆まき大会が行われていた道の駅・天望館へ行きましたが、こちらも車が道路まで溢れて、入ろうとした観光バスが諦めて通り過ぎて行きました。 例年、午前中の餅つきは見ていたのですが、今回は豆まきのイベントを見ました。 天望館の前に雪を盛った広い舞台のようなものがあり、何のためか分からなかったのですが、ここから豆を撒くという趣向でした。 始まる直前になると次から次へと人が集まり、一応、老人と子供、そして一般と立ち位置を分けていました。 皆、豆を取るのに夢中になって転んだり転ばされたりするそうで、安全を期したのでしょう。 私は、除雪の山からそれを見ているだけでしたが、皆さん結構熱が入っていたというか夢中でとって、スーパーの大きなレジ袋に一杯詰めている方もおられました。
豆が入った袋にカードが入っていれば、その内容に応じて景品が当たるようです。 我が家の奥様も一同の中に入ったのですが、カードの入らないカス豆しか取ることが出来なかった。
今日撮った写真の中から、GoogleのPicasaを使ってスライドショーを作ってみました。 バックの曲は、John GorkaのChristmas Bells。 季節遅れの感じがしますが、まだ雪の世界ですのでいいとしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿