エンターテイメントの世界のこととなると私は全くの門外漢で、この所の草なぎ剛についてはネットニュースで得る程度の情報しか知らない。 しかし、テレビのニュース番組やワイド番組では格好の話題だと各局がこぞって彷彿とさせていたであろうし、国民の税金を使っているNHKという公共放送までが、本人の謝罪会見を中継するのだと、所属事務所とトラブっていたらしい。
この事件については海外のメディアでも流れたらしいが、あちらの方がもっと冷静であった思われる。 殆ど人目に触れない夜間に裸になったからと、当人の人格を全否定するような報道やコメント、また番組出演を控えさせるという処置にはどうしても疑問に思えて仕方ない。 芸能界のような煌びやかな世界では自分の意に添わない仕事は多いであろうし、権力や金がうごめく中で、自分の存在を確認したいというか何もかも捨てたいと一瞬思い込むこともあろう。 あの行為を肯定するわけではないが、人に危害を与えたわけでなく、警察を含めもっと落ち着いて対処すべきであったと思う。 以前イラクで捕虜にされた日本人を救済するための費用を本人に負担させろと、自己責任論が大手を振ったことがあるが、そういう短兵急な理論が今の日本をおかしくしていることと根っこが同じように感じる。
それよりむしろ、清水由貴子さんの事件の問題点を掘り下げるべきである。 老人介護問題を含めた日本の社会保険制度の不備の結果であり、大企業優先の税制や米国債券購入、駐留軍費用負担、自衛隊を含めた軍事費用などを考慮すれば福祉予算はどうにでもなる筈だ。 キャノン大分工場に端を発した西松建設の政治資金問題、キャノン会長周辺の暗雲、北朝鮮による拉致問題、米軍原子力潜水艦横須賀寄港などなど、政府や行政機関が必ずしも真実を発表するわけはなく、それを精査し追及した情報を国民に流すのが報道機関の役目である。 マスコミではなく、マスゴミと揶揄されるのが日本の多くの新聞社でありテレビ局であることを国民は銘記してほしいと思う。
そんなことを書くつもりでなかったのだが、カナダde日本語にイギリスのエンターテイメントの話が16日と18日に載っており、47歳のおばちゃん(日本人の眼から見れば50歳代後半に見える)がアイドルスターになったということであった。 家内がその記事からコンテストの映像もみていたのだが、当方はあまり興味を持たず今日になって初めてユーチューブ映像を見で、実にびっくり仰天という感じであった。 人の才能というのは見た目では決して分からないという典型である。
サラ・ブライトマンのようなイギリスの女性歌手の声の質は高く、時に耳障りに感じることがある。 特にサラの場合生で聞くと声量の無さも感じられ、それと較べるとこのスーザン・ボイルの声は優しく、聞き手の懐にすっと入って来るように思う。 記事によると、「Britain's Got Talent」(物まねやお笑いなど何でもありの素人番組のようだが)で入賞しただけで優勝の場はまだ先らしい。 しかし、ラリー・キングの番組に出る所を見るとプロとしてデビューするのは間違いなさそうだ。
○日本語字幕版 Britain's Got Talentの映像
下画像のリンクはエラーになり開けません。 こちらをクリック
○彼女が目標としているElaine Paige -I dreamed a dream
○Larry King Live (Interviews Susan Boyle and Piers Morgan ) of Britains Got Talent- 4-17-09.Part-1of2
○Larry King Live (Interviews Susan Boyle and Piers Morgan ) of Britains Got Talent- 4-17-09.Part-2of2
○Susan Boyle sings Cry Me A River (1999年に私家版であろうか1000枚製作したという音源から)
○Les Miserables - I Dreamed A Dream (TAC) 字幕
0 件のコメント:
コメントを投稿