今日はちょっと時間があいたので主住場所近くへ3時間ほどウォークに出かけ、お寺の境内にまで歩みをすすめたら、牡丹の花が咲き始めていたり、黒姫高原コスモス園付近ですと5月中旬頃になってやっと咲くサトザクラがほぼ満開になっている光景に出会いました。
そして、こちらは牡丹をかたどった太巻き寿司です。 紅しょうがを中心に薄い卵焼きでくるんだものを二重に巻いています。 さっぱりとした味でなかなか美味しいですが、もう少し濃い味がほしければ何か具を工夫する必要があるでしょう。
信州の北、新潟県との境にある黒姫高原での生活情報を伝えようとホームページ、そしてブログを開設してきましたが、定住がなかなかかなわず、地域情報をあまり集められません。 その他諸々も併せ気ままに記すことにしています。
お知らせ
*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱、ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。
日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿