お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2012年2月14日火曜日

原子力ムラを皮肉るユーチューブ映像

 今日は、昨日の快晴とはうって変わった曇り空で、夕方にはすぐ融けてしまう雪が舞っています。 気温は温かく5~6度前後で、ストーブを焚くのは要らないようにも思えるのですが、種火がなくなると点けるのが面倒で、ほそぼそと薪を足しています。

 昨日、掲載するのを忘れた、我が家のベランダから見る冬の山々の写真ですが、iPhoneのカメラでパノラマ撮影を試してみました。 左から飯綱山(霊仙寺山)、黒姫山、妙高山(と赤倉山?)で、飯綱山のこちら側に飯綱リゾート、向こう側に戸隠スキー場があります。 飯綱と黒姫の間に戸隠連峰(戸隠山、九頭流山、五地蔵山、高妻山、佐渡山~詳細はよく分かりません)が続いており、夕方沈む太陽は飯綱から黒姫へと移動しつつあり、真夏は黒姫山頂の右よりに沈んで行きます。 黒姫と妙高の間が、天狗原山、金山、焼山だそうです。

photo

 さて、今日、ブログ「日々坦々」を見ていたら、『原子力ムラに対する強烈な皮肉「絶対原子力戦隊・スイシンジャー」!若手芸人から脱原発の動き!』という記事が掲載されていました。 昨年4月にユーチューブに登録された斉藤和義さんの「ずっとうそだった」もそうですが、政治や社会の「うそ、偽り」といった疑問をこういう形で民衆に訴えるというのは、実にすばらしいと思います。 手を拱いて何も出来ない年寄りよりは、こういった若者の存在が社会にとって有益に思えてしまうのです。 制作した尾米タケル之一座を応援したいですね。

 元は東京新聞特報の記事なのですが、詳細は有料配信なので読むことができませんでした。

 この映像にも出てくる原発を推進する野田総理は、増税や国民総背番号制で国民に足枷をはめて縛ることしか考えていないようです。 その野田が書いたという色紙が読売オンラインに載っていました。

野田色紙

 昨年の就任演説の際に述べた「正心誠意」ですが、これは四書五経や陽明学などに原点を持つ言葉のようです。 でもこの「正心誠意」は、あくまでもご本人の主観でしょう。 自分は正しいと思ったものでも、国民にとっては正しくなく、不正そのものであることも考えられます。 ここは一般的に言われている「誠心誠意」に換えて、国民に対し「打算的な考えをもたず、国民一人一人の立場に立って、真心を込めて接する心」を持つべきでしょう。

 私も筆跡については自信がなく賀状など直筆はなるべく避けるようにしていますが、指導者に求められるのはバランス感覚で、「書」もまず求められるのが書体のバランスの筈です。 この色紙を見ても、野田総理にバランスを求める感覚や意識があるとは到底思えません。 字体が踊っていますね。 アメリカ政府の一部勢力、それを受けた官僚に翻弄された御仁であることがこれからも容易に想定されるわけです。

 「誠の心」を持たない政治家は早々に退陣願わなければなりません。 



0 件のコメント: