お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2009年6月3日水曜日

いざ!鎌倉

根曲がり竹

 今日、黒姫山麓で採れたタケノコが届いた。 既に初物は頂いているし、タケノコ採りの苦労は分かっているつもりなので、こんなに大量に頂くと恐縮してしまう。 早速、お礼の電話を入れると、「たまたま余ったから」と控えた言葉が返って来た。 その気持ちに感謝し、夕食は天ぷらか味噌汁か、はたまたタケノコご飯か、美味しく頂くことにしよう。

 さて、常住場所では、梅雨を前にして紫陽花の開花が聞こえている。 そこで昨日は良い天気に誘われ、鎌倉のあじさい寺を訪ねた。 鎌倉のあじさい寺といえば、北鎌倉にある明月院が有名だが、この時期はたいそうな人出で写真を撮る状況にないので、ここ数年訪ねたことはない。
 もっぱら長谷界隈が中心で、昨日は成就院光則寺を訪ねた。 他に長谷寺御霊神社もあるが今回は省略し、極楽寺は、門前のアジサイはほとんど咲いておらず境内での撮影ができないので訪ねない。
 全体としては時期が少し早かった。 成就院の階段脇の花は時期であればふっくらとした花と、遠くに由比ガ浜の海岸が楽しめるのだが、開いた花はわずかであった。 光則寺のアジサイはとにかく種類が多く覚えきれないほどである。 そのためか手製の境内図と花名を記した印刷物が置かれてある。 以前に訪ねた時、住職の奥さんであったと思うが、新種が見つかると苗を持って来て下さる方がいるらしく、こんなにも増えてしまったと仰っていた。

鎌倉にて
鎌倉にて
鎌倉にて
鎌倉にて
鎌倉にて
鎌倉にて

 成就院もそうだが、光則寺の紫陽花の開花を最近NHKが放送したらしく、以前訪ねた時と比べると年を経る毎に花を愛でる人だけでなくカメラマンも増えて来ているように感じた。 今回数ある中で覚えたのは、八重のドクダミとエイザンスミレ(たぶん)であった。
 それにしても久しぶりに鎌倉の町中を歩いて空き地が増えているのに気がついた。 観光地化した町に嫌気がさしたのか、はたまた世代交代の中で遺産分割や納税のため家屋を売却してしまったのか、虫食いのように永く住んでいたであろう住民が去ってしまったようである。 まず鎌倉ホテルが無くなっていたし、建売住宅用の土地が散見されたり、葬儀場が出来ていたりで、半世紀前の鎌倉を知る身としては、自分の幼い時代へ戻る手立てがなくなったように感じられた。

鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて
鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて
鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて
鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて
鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて
鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて
鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて鎌倉にて

 光則寺の花々を楽しんで帰りがけた所で悲しい場面に遭遇してしまった。 次の写真はエイザンスミレという名であったと思うが、1cmにもみたない小さな可愛らしい花で形がウサギに似ているのでよく観察してほしいと拡大鏡が置いてあった。 しかし、奥の土牢を見て戻ってきたらその拡大鏡が無くなっていたのである。 そして山門を出る際花々の維持に100円の芳志をお願いしたいという表示を無視して入って行く人がいた。 綺麗な花々の中に醜い心の存在が具間見え、町並みの風景と共に残念な思いをした鎌倉行きであった。

エイザンスミレ?


0 件のコメント: