お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2011年1月12日水曜日

Googleドキュメントの活用

 在職中にはOA機器として、また情報端末としてパソコンの購入にしばしばかかわったことがありました。 メーカーは取引のしがらみで富士通であったりNECであったりIBMであったり、その時々に変わり、最後にはどうせすぐに古くになるのだからと廉価なCompaqを購入したこともあった。 そんなふうにメーカーは変わるものの、OSはウインドウズ、アプリケーションはマイクロソフトオフィスというのが基本ソフトでありました。

 そういえば、その前にLanシリーズとか、Epocalc(だったかな?)、IBM機にもSpreadSheetがあったと思うが忘れてしまいました。 その間にロータス123がありましたが結局消えてしまいましたね。 今やどの職場でもワード、エクセル、パワーポイントが使えるのは当たり前で、ちょっと高度な職場だとアクセスに加えマクロが組めることが要求されているでしょう。 もうパソコンが使えるのは特技ではなく当たり前という時代なんですね。

 さて、職場を離れると、そう文書を書くこともないし、表計算やデーターベースで加工するようなこともありません。 でも簡単なことを自前のパソコンでやりたいものです。 昨今、廉価なパソコンを買うとマイクロソフトオフィスなどはついてきませんし、殆ど使わないのに2万も3万も多く払いたくありません。 そこで気がついたのがGoogleドキュメント。

 グーグルが提供している多くのサービスのうち、毎日使っているのは検索機能や日本語変換、カレンダー、文書入力など。 文書入力は主に日記入力で使って来ました。 ネット環境にあれば、どのパソコンからも入力作業が出来るので大変便利です。

 で、最近はじめたのが、Googleドキュメントの中の表計算機能。 昨年来、三浦綾子さんの著作に夫婦してはまっており、古書店やネット上の古書店で著作を探しているうちに、既に購入してあるものや読んだものが重なることがよくあります。 重なれば、興味のある方に差し上げれば良いのですが、我が家に何があるのか把握したくて、今回この表計算機能を利用したのでした。

 僅かな情報量ですが、なかなか便利なものです。 さすがエクセルが持つ種々の機能には及びませんが、個人がちょっと使う位なら十分なものです。 ネット環境に接続してあれば、無料でこんな機能が使えてしまうんですね。 因みに、gmailにエクセルデータなどが添付されていると、このGoogleドキュメント機能で開いてくれるので、パソコンにマイクロソフトオフィスがなくても困りません。

 Googleユーザーは全世界で数憶とか数十憶という単位で、しかも加速度的にユーザーが増加しているでしょうから、もう地球人にはなくてはならない基幹システムというか基幹機能というか、そんな要素が感じられます。 Microsoft , Apple , Yahoo , Google , Twitter , Facebook , Intel , Motorola , AMD みんなアメリカのIT企業ですね。 日本にも急成長したITやネット関連企業がありますが、所詮アメリカ企業のおかげで経営が成り立っているんです。 そこにアメリカという国の魅力があるんでしょうが、サブプライム問題やイラク進駐など誤った(あるいは意図的な)政策で世界を狂わしているのも事実です。 そんなことを思い出させてくれた、Googleドキュメントの活用でした。

SpreadSheet


0 件のコメント: