先月、飯綱町や中野市でずいぶんとアスパラを買い、何とも言えない美味しい味を堪能したのだが、北海道産の物は大変太くて、これほどまでに太いアスパラは近隣では見たことがない。 たぶんあるのかもしれないが、高値が付くものは大都市の市場へと流れるのであろう。
グリーンアスパラは茹でて、一般的にはマヨネーズをつけて食すようだが、それだとマヨネーズ味になってしまうので、自分は何もつけずにアスパラの味だけを楽しむ。 他に牛肉をはさんだりする料理もあるようだが、これもアスパラの味が損なわれてしまいあまり好まない。
そして、ホワイトアスパラだが、おひたしやサラダ、胡麻和え、玉子とじなど色々な調理方法があるようだ。 その中で生のまま揚げるという天ぷらを今日は味わってみた。 カリカリに揚がっているとアスパラの甘味が感じられるものの、どうしても油の風味が損ねているように思った。
一番良いのは、塩、砂糖、バターを入れた鍋で茹でたのをそのまま食べる方法だと思う。 この時、その茹でた汁がことのほか美味しいのである。
そうは云っても、品質の良いアスパラはなかなか手に入らないし、そもそも高価な食材であろう。 従い、1年に1回の楽しみとして、送っていただいた方に感謝しながら旬を味わいたいと思う。
今日の暦から : 歯槽膿漏は歯の生活習慣病
2 件のコメント:
私もアスパラガスはとてもすきです。フライパンにならべて水をすこし加えて(蒸気を発生させるため)ふたをして熱します。すこし柔らかくなり、まだ歯ごたえのあるぐらいで、塩だけで食べます。家内はバターをすこしつけますが、私は塩だけです。
コメント書き込みに何回か失敗していますが、もう一度トライしてみます。
makさん、こんにちは。
バターも塩もほどほどにしないといけないのでしょうが、やはりちょっとは欲しいですね。
コメント入力ですが、たぶんスパム除けの文字入力(captcha)ではねられることが多いと思います。 最初からコメントは一時預かりにしているので不要な感じもするのですが、はずすと更にスパムが増えると思われるので仕方ありません。
明日はGR65を一緒に歩いたフランスの方々に会いに東京へ行きます。
コメントを投稿