お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2011年6月19日日曜日

ミニ同級会へ出かけた

 昨日は、古の学び舎が建替になり壊されるとのことで、半世紀も昔の教室を眼に焼き付けておきたいと誘いがあり出かけて来ました。 中には卒業後初めて会う同級生もいて、昔の面影が思い出されない仲間もいましたし、誰もが体型は丸く頭も白く薄くなっていました。 たぶん逆にこちらを見て、同じような印象を持った人もいたことでしょう。

 我々が入学した時は新しい建物で、何もかも新しいものでしたが、やはり半世紀も経つと損傷が激しく、また耐震用に加えられたむき出しの鉄骨が脆さを過分に表していて、これでは素人であっても建替の必要性が感じられるものでした。 建て替え工事は3年間にもわたるそうで、向こう100年に耐えられる学び舎を創るそうです。

完成図

 我々を教えて下さった先生方はとうに退職されており鬼籍に入られた方もおるでしょうし、また現在の職員方に話しても昔の先生のことは分かりません。 彼らにとって我々は、異星から何十年ごしに飛んできた人物であったかもしれません。

 今年の新入生は50数期生でしょうか、いまや有名大学への進学率ではかなりの上位にあるらしく、それだけを聞くだけでも異星から来たような気分になりました。 我々の後に続いた後輩は、政治家や官僚、はたまた大企業の重鎮になっている人もいるでしょうが、今の日本の高級官僚や政治家、また東電の経営者のように、市民の安全や幸福などを顧みない人物を生む機関の一つになっているとしたら、それは非常に残念なことです。 母校の名声が高まることは嬉しいのですが、ちょっと複雑な気持ちでした。

 受験のための勉強一筋の中高生時代もいいのでしょうが、どうも自分たちの家庭では納得できず、ここを息子たちの学び舎とする気持ちはありませんでした。 息子たちはそれぞれの判断と意思で、受験戦争の波に揉まれない中高を選びましたが、その学校もいまや受験戦争の渦中にある学校になってしまったらしく、親子二代の学び舎はともに社会のどうにもならない渦に巻き込まれてしまっているようです。

 先日、遠藤周作展の時に歩いた山手通りを歩き、フェリス女学院の横から元町商店街の方へと坂を下りましたが、路地というのか狭いこの道を歩くのは初めてでした。 百段坂という長い階段が昔はあったそうです。 坂を降りると代官坂に出ましたが、確かクリフサイドというダンスホールがあった場所だと記憶がありました。

百段坂
百段坂

 最終地点は中華街の一角でしたが、半世紀振りに会うと、懐かしさの反面、皆それぞれの複雑な人生があったようです。 でも、昔の自分を思い出すためにも、次回の同級会にも出てみたい気持ちになりました。

媽祖廟(まそびょう)
媽祖廟

 



0 件のコメント: