お知らせ

お知らせ

*自戒を込めて-> テレビ(大手メディアを含め)はバカ箱ウソ箱ニュースやワイドショーからは嘘を植えつけられるし、思考痴呆にもなります。

日本の政治や社会を、自分の眼で見て、自分の頭で考えるようにしたいものです。





「公共放送」と名乗っているNHKや態勢迎合の低俗局(フジサンケイや読売)、大手新聞社(朝日・毎日)等は時の政府になびくような番組や紙面作りをし国民を騙し洗脳しているのです。 「ゴミ箱」同様の「マスゴミ」情報は信用に値するものであるか、自分の頭で判断したいものです。

*ネットニュースにも、偏狭(偏狂)新聞社やテレビ局のものが掲載されています。 やみくもに信用しない、鵜呑みにしないことが大事ですね。

*東京新聞(中日新聞)、日刊現代、信濃毎日新聞、長周新聞などややローカルなメディアから、今の日本をチェックしましょう。



人と防災未来センター

*2012年6月、ブログ「続・黒姫高原はんぐろ日記」を開設し、自宅サーバで運用してきたブログ「黒姫高原・はんぐろ日記」の記事等をこちらへ移行しました。 2012年5月以前の記事に載せた写真等はおいおい移行しようと思っていますが、当面ブランクのままの表示となっています。 また従前から開いていたホームページ「黒姫高原・コム」は2015年1月に閉鎖しました。

*過去に所有したドメイン名 kurohimekogen.com, kurohime.com, kurohime.info は順次放棄し、当ブログへの転送設定も停止しております。

*新聞の切り抜き等で拡大表示しても文字の判読が難しい時があります。 そのような場合は、切り抜き画像をパソコンにダウンロードしてから表示されると読みやすくなります。

*お問い合わせメールは、kurohimekogen●gmail●comへ(●は文字を入れ換え、すべて半角で)

*↓時々、先日付の投稿があります。
 下へスクロールして直近の投稿を確認して下さい。

***掲載した主な画像(写真)の上にカーソルを置きクリックすると拡大されて文字が読みやすくなり、さらにクリックするか当該画像右上のXをクリックすると元のサイズに戻ります***


(間もなく参議院議員選挙がはじまります。)
25年デフレが続いている日本で、自公政権は国民の生活を一顧だにせず、消費税に見られるように搾取を続けています。 彼らは与党政治屋や大手企業経営者の栄華が維持されれば良いと思っているのです。 一般市民が現状をよく見定めて、我々の生活の底上げを真面目にしてくれる政治家を選ぶ必要があります。
自民党、公明党に加え、彼らの補完勢力である、維新、国民、参政党などにも騙されてはなりません。 頼りないですが立憲、共産、社民、れいわ新選組の候補者の中から選びましょう。

2011年8月27日土曜日

茗荷の収穫

 今日、「福島に中間貯蔵施設を要請」というニュースを見ました。 メルトダウンしたと思われる東京電力・福島第一原発の原子炉をチェルノブイリと同じように石棺せざるを得ないということを、菅首相も認めたのだと思われました。 小出先生他巷の誠意ある人々の意思がここに来てやっと政府・東京電力関係者に認められたということでしょう。 それにしても判断が余りにも遅そすぎます。 一面では国民の安全を見ない、利権中心の官僚政治のなせる業とも云えます。

 自画自賛に終始している菅直人の総理大臣辞任に伴い、民主党の次期党首選に小沢さんは海江田万里を推すということですが、海江田は日本中を狂わせたバブル経済の時の旗振りをした御仁でした。 当時、日本中の誰もがバブルに酔っていたことを考えると海江田だけに責任を負わせることはできないですが、でもバブル期の功罪を本人自身も総括してほしいと思います。 党首選と首班指名は違うという人もいますが、日本の政治世界も人材不足であることを否めません。

 自分の思考をと一つにするブログを色々読んでいますが、日本の政治状況などを真摯に訴えておられる方々の記事がこの所少なくなったように思えます。 国や国民に向けた正義や安然をいくら報せようとしても、政治や行政は何ら動こうとしない時代にあって、無力感を感じるようになったのかもしれません。 韓流ドラマや芸能人の引退などに心を囚われ、デモに参加したりブログにコメントする人はあまりにも多いようですが、今の日本の現状を真摯に考えている人々の口を封じる結果になっているとしたら、それは非常に残念だしあってはならないことだと思います。

 さて、この所、窓辺の山桜の葉が黄色くなり始めています。 8月に入って灼熱の太陽が現れることが少なく、雨降りばかりで気温も低く、木々も秋が来たと思いはじめたのかもしれません。 時々、雲間に日差しが出ると、まだ夏なのだと思い知らされることもありますが、それもごくわずかです。 もう秋なんですね。

紅葉

 庭や畑の隅に植えてある茗荷から若い芽が出ていることに気付きました。 あまり手入れもせず、日陰がいいとアジサイの傍に植えているのですが、今年はたくさんの若芽をつけています。

 ミョウガを食べ過ぎると、「記憶力がなくなるとか、バカになる」と言い伝えがあるようですが、これは迷信で実際には種々の効能があるようで、上方落語の枝雀さんの十八番には、ミョウガを題材にした「八五郎坊主」という噺があるとのことです。

 北信濃の郷土料理である「やたら」には、このミョウガを欠くことができません。 他にもミョウガを酢に漬けたり、微塵にしたものをオカカとあえると食が大変進みます。 ミョウガは夏から秋にかけての大事な食材ですね。 

ミョウガ


0 件のコメント: